みんなのレビューと感想「妊娠17ヵ月! 40代で母になる!」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
妊娠、出産、家事、育児、人それぞれだと思います。考え方も価値観も違う。それが人間社会?。私は旦那が夜泣きの時も怒るような人だったので、純粋に作家さんが羨ましいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられた
考えさせられました。
自分は高齢出産はなしと決めていただけにこういう考え方もあるんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母になって
実際に母になってから気になって読みました。やはり年齢で焦った部分もあったので共感できるところもありました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかなあ
妊娠、出産は神経質すぎるのも良くないけど、ゆるすぎない?
私もかなりアバウトですが、そんな私でもゆるすぎると感じます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うらやましいです
子供が授かるというのは、本当に簡単なことじゃない。たくさんの奇跡が起こって誕生します。ほしくて諦めた私にはとてもいらやましい。大切に育ててほしいです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
同じく
アラフォーなので
なんか引かれるものがあり
いつのまにか
ぜんわよんでしまいました
同感っておもうことと
そうかな?とおもうことがかりましたが
面白かったですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白く読める。
面白く読めました。絵も可愛いと思います。でも、人によっては「妊娠中にそんなことするなんて…!」と拒否反応しめしちゃうような話もありました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
特に妊娠、出産を自然な流れで受け止めていて、期待していたわけでない、主人公が、1人目の赤ちゃんを失う時は、凄く切なかった。
こんな出産があるんだなっと、実は婦人科ではそんな事も繰り広げられているんだなぁと、健康に産まれる事が本当は当たり前ではないんだなと、改めて命の尊さを感じました。2人目を授かった時はほっこりしました。by ムーイ-
0
-
-
3.0
読みやすい
テーマは重いです。
高齢出産自体、現代では批判の対象になる事もありますし(不寛容な社会だと、悲しくなりますが)、39歳で未婚で初妊娠、初産は、その響きだけで重い。
さらに、17ヶ月の示す通り一度死産にもなってしまう。
こんな重いストーリーなんだけど、作家さんのさらっとしたコロコロっとしたイラストが目に心地よく、サラサラっと読めてしまいます。
最終的に、母になれてよかったですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
無料試し読みで読みました。
絵はあまり上手とは言えませんが、高齢出産や妊娠時の女性心理などを知るには良いかもしれませんねby 匿名希望-
0
-