みんなのレビューと感想「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
じゃあ吉祥寺やめよっか
という毎回の台詞に、来た来たっ!ってなりますね。『いつかティファニーで朝食を』は食に、本作は住・街にフォーカスして、悩み迷える人たちが、自分の生き方を見つめ直して前に進んでいく、読んでるこっちも元気がもらえる良いマンガ。
by まゆっこ★-
0
-
-
4.0
こんな不動産屋さんに出会いたい!
1話を読んだだけで引き込まれました。不動産屋さんの双子さん、タメ口のゆる〜い感じが好感が持てました。
こんな不動産屋さんに出会えてたら楽しく新居選びができそうだなあ〜!
東京のそれぞれの街の雰囲気にも触れているようなので、都民ではない者からすると新鮮でわくわくします。これを読んだら1回くらい都内に住んでみたくなる…かも!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
とても個性的なマンガですね。
作者は天才か?
少し前のマンガみたいですが、東京という街がよく分かる、ためにもなる素晴らしい作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
タイトルも特徴あって、この作者は絵も話も好きです。続きが気になってどんどん読みすすめたくなる話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大変よかった。いいひとばかりが出てくるとうんざりするから、とてもよかった。力が抜けてくる。元気になりそう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゆるく面白い
東京の色々な街の魅力が知れて楽しい。
通勤の理由から吉祥寺付近に住んでいますが、この本を先に見てたら色々な選択肢が広がったかも?と思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この双子が、本当に魅力的!
実際初対面で会ったらビビるけど、でも人間味があって、人情味があって、お仕事が素晴らしく出来る。
もうサイコーに面白い!by ぷるぷる029-
0
-
-
4.0
絶対居ないタイプの不動産屋
ビジュアル的にインパクト大の双子不動産屋なんてあったら、怖いもの見たさで訪問したい。東京の町をあまり知らない私には双子の街を紹介してくれる場面が自分に説明してくれている感じで、ついつい「ここいいなあ」と住みたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前紙媒体で読みました。東京に住みたくなる。物件の見方など勉強にもなるので、上京考えてる人にはおすすめです。ひとりひとりの人間ドラマもいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引っ越しって人生の中で何度もあるものじゃないし、すごく転機になったりする。
こんな風に一緒に人生考えてくれる不動産屋さん、ステキでほっこりします。by 匿名希望-
0
-