みんなのレビューと感想「ふまんたれブー」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いい男を見る目について
かなり続きが気になる面白さ。
なんとなく、今彼とは別れて、新しい彼が出来るのはおおよそ予測がつく。
とはいえ、隣のおばちゃんがかなりいいアシストするのだろうし、導いてくれるだろうなと察している。
いいな。私もアシストしてほしいよ。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
面白いです。絵は古臭いけど内容はアラフォーあるある。未婚に対する世間の目って言うのかな、会社では嘲笑の対象になってしまうし(絶対おかしいですけどね、男性のが絶対数少ないのに社内比率は男性多数だから何故か未婚女性の存在が目立つっていう…)親も未婚=人間失格な目で見てくるし。女性同士でマウンティングし合うのは凄く悲しい、だって自ら女性蔑視してるんだから。女性は男性と同じ自立した幸せは得られないぞって認めて良いのか?ダメ男でも全然異性として感じない男性でも結婚したら勝ちってあり得ないよ。主人公は図太くマイウェイを走り抜けて欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
絵は少し微妙なかぁと思ったんですが、ストーリーは中身のある、リアルな30代女性の物語でした。
実際、40歳まもない人を親に合わせるのは勇気がいるし、基本は反対されますよね。
でも、実際、若ければいいなんてこともなく、それをわかってほしいなぁと思いながら見ていました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結構波乱なストーリー。
OLだった女性が色々あって銀座のママになるっていう、有りそうでなさそうなサクセスストーリー(?)ラスト近くはえぇ?と結構驚きです。
by のりまま3boys-
1
-
-
3.0
こんな風になりたくないって思いながら、読んでしまいました。女は早く嫁にいかないといけないなあってしみじみ感じてしまいます。なんかロクでもない男に必死にしがみついてしまう気持ちも分かるし、結婚を口にできない気持ちも分かる。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
年下彼氏
ベテランOL、今では会社にゴロゴロいそうですが。。。
結婚退職が普通だった頃に30代後半のOLはお局さんと言われてましたね
会社にとっては、ベテランの方が活躍してくれる方がありがたいと思います
のぞみさん、もっと自分に自信を持って、正志よりいい男を見つけて欲しいです、by ヨガクロ-
0
-
-
4.0
冷静に読むとなんでこんな男と??って突っ込みどころ満載なんですが、切羽詰まってしまうと周りが見えなくなってしまうんですよね。同じ女性としては幸せになってほしい!とついつい応援しちゃいました。
それにしても、あんな男にお金貢いで結婚しても不幸だよー!と言いたい!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん?
3話まで購読です。
うーん、なんか古くさい感じとあまり進展がない感じ(3巻まで)で、ハマりませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな漫画の一つになりました。銀座という土地なのに、身近に感じる主人公。波乱万丈あり、結末にはスタンディングオベーションしたい気持ちでした。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
面白い!
アラフォーいろいろあるお年頃、同じ年代なのでいろいろ共感しました。主人公や珠子ママ、銀座の女たちの明るい性格にも好感持が持てた。美弥は優柔不断で流されやすい性格だが、郁生くんのツッコミが良い感じで、ストレス無く読めました。
最後の方は展開早く、もう少し丁寧に進めて欲しかったなー。結局美弥は銀座を卒業したってこと?by 匿名希望-
1
-