みんなのレビューと感想「東京喰種トーキョーグール:re」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 912件
評価5 52% 476
評価4 28% 251
評価3 15% 140
評価2 4% 34
評価1 1% 11

気になるワードのレビューを読む

331 - 340件目/全912件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    グールを読んだならreも絶対読むべき。
    色んな人間の変化が面白いです。
    どんどん壮大になる世界観に、映画のような面白さを覚えます。
    金木が相変わらずかっこいい。
    無茶な表現や流れも多くなりますがそこがあってもなお面白いかなとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    白髪切れ目に弱い

    ネタバレ レビューを表示する

    世間は鬼滅の刃で盛り上がっているけど、主人公が同じ声優さんなんですよね。
    白カネキになってからの、白髪で切れ目で冷酷なカネキが私的にはめちゃハマってます。
    こちらの話は、白カネキからの佐々木琲世として記憶を無くした状態から始まるストーリーですが、ハイセもやっぱ、好きです。
    白カネキになってから、ハイセになってから、どちらになっても守りたいものがある、その為に自分は強くなるという、カネキ本来の意思は変わらないのだと。
    ハイセの上司であり、ハイセになってからの親みたいな存在の有馬との関係も、本来なら敵味方の立場だけど、お互いに存在を必要とし、それを理解しようとする、喰種として出会わなければ、もっといい関係になれたのかな、と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ストーリー的にはすごく面白くてはまります。個人的にはちょっと絵など怖い部分もありますが、読み進めてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のシリーズの方が、ストーリーが分かりやすかった。
    キャラクターが増えれば複雑化するのは分かりますが、メインがコロコロ変わってしんどかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    有名だけどなんとなくしかストーリー知らない作品の1つでした!
    遅れながらも、少し読んでみてこんな話だったんだと知りました

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    東京喰種の2年後を描いた、シリーズ第二彈で、もちろんグロいところもありますが、相変わらず絵がキレイで読みやすく、伏線で終わった前作を踏襲したオモシロイ作品

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いけど難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    前作より:reの方が意図を読み取るのが難しく、最後までよくわからなかったところもあります。
    白髪はグールに近づき、黒髪は人間に近づく描写だと思っていましたが、途中違うの?ということもしばしば。結局どういう意味だったのか。
    リゼの強さも、途中から神格化されるほどになっていて、何故??という感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まさかの終わりかたをしたので、どういう続編になってるか楽しみで読みました。まさか!一巻から捜査官側にいるとは!トーカちゃんと結ばれてよかったね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    琲世も金木くんも大好きです。
    琲世が習さんと叶を駆逐した後、Qs班に戻った時の瓜江くんに言った一言がとても印象的。
    カラーはキレイなので好きです。最初の頃から比べると絵がキレイになったなー

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    途中まで楽しく読めたけど登場人物が多すぎて関係がイマイチ分からなくなってきて挫折。reじゃない方の最初の方は良かったのに

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー