【ネタバレあり】東京喰種トーキョーグール:reのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
終わりはどうなる?
東京グールからの続きの作品です。主人公のカネキはどこ?と最初はなるかもですが、記憶を操作されグール捜査官として働いている佐々木ハイセが実はカネキで、グールと闘う立場になっています。それから記憶が戻り、かつて一緒に闘っていた仲間と今度は対峙するのとになるのですが、これもまた見ていて苦しい… とにかくみんなが傷ついていきます。まだ途中までしか読んでいませんが、最期がどうなるのか気になってしょうがないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
匿名希望
金木の存在が分からずの物語開始となりますが、後々分かりやすく登場してきます。続編です。佐々木ハイセ主人公の理由もちゃんとありますので、しっかり読んでください。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
前作の主人公・金木研が記憶を無くして
喰種対策局側の人間・佐々木琲世として話はスタートする。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作からの続編。前作はグール側から見た世界。今回は人間側から見た世界。登場人物が多くなって、より真相に近付いていきます!最後は人間とグールの共存て事で上手くまとめています。後味は良い方です。
by モワモワ-
0
-
-
5.0
引き込まれる
絵に引き込まれる。登場人物の設定が細かく、しっかり描き分けされている。しかし、最初はその世界観を飲み込むのに時間がかかる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続編も読んじゃうでしょ。
続編 2年後の話になります。
アニメ化もされたり、映画化もしてますがそちらはまったく見てません。
そして最初に、金木がいません。
前作の最後から、顔がまったく一緒のそれもイケメンになった金木に似た人が主人公になります。まぁ 金木なんですけどね。
話の展開が、ちょっとってところもありますが個人的には石田スイ先生の画力が好きなので星⭐️5個。
コミックも買いましたが、とても作品を仕上げるのがつらかったと書いてあって、心から作品が完結した事を本当によかったと思います。by 福神漬-
1
-
-
5.0
新世界
リアルな世界感で、来世こんな事があるように思えてしまいます。
それくらい、迫力がある作品です。
グロい場面もあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に好き
こんなにハッピーエンドな漫画はかつてあっただろうか。あんなにあんななのに最後はこんなで私は本当に嬉しい。reもキャラ爆発してて、ニムラのセリフも爆笑。そして金木は美しい。出会えてよかった石田スイ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の背負うものが大きすぎて残酷で同情してしまう。設定は斬新で絵も神秘的で綺麗なのでどんどん非現実的な世界に引き込まれていく。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無題
元の作品から主人公の雰囲気がガラッと変わって、なかなかその変化についていけなかったけど、作者様の絵のタッチはやはり流石だなと思う作品。
by 匿名希望-
0
-