みんなのレビューと感想「スター・レッド」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

スター・レッド
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    大好きだった!

    少女漫画の域を超えた壮大なSF漫画の傑作
    萩尾望都は天才なんだと唸らされる
    萩尾望都の繊細な描写とSFってなぜか合うんだよね

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最初はヤンキーの話かと思ったけど…

    最初の登場はヤンキーで、地域を纏める女ボス。でも、次第に自分の宿命を思いだし、火星のために戦うスター・レッド。凛々しくてカッコいい。そばに控えるサンシャインもいい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    SFだったら萩尾

    萩尾望都のSFは隙がない。他の作品で薄っぺらいものだと、いろいろな場所でボロが出て、
    辻褄が合わないところが出たり、ごまかされたりで、面白みがなくなってしまうが、
    萩尾作品では基本「それはない」
    というより、色々矛盾があるかもしれなくても、それ以上に作品の中身に引き込まれてしまい、
    そういうものだという気するのかもしれないが、
    とにかく、納得できる

    by GRAY
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    萩尾先生素晴らしい

    母親の読んでた漫画で見た記憶あります。こんなにストーリーが緻密で展開がワクワクできるのは萩尾先生の漫画の特徴です。昔の漫画なのに色あせない。星がなぜ抜群感性を持っているか、読み進めるとわかります。一気に萩尾ワールドの虜になれます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    エルグとエドガーはどこか似ている

    懐かしい。久しぶりに読んだ。
    こんなオープニングだったのか。前回読んだのはもう数10年も前だったので、忘れてた。(笑)
    最後、星が死んだと思った時のエルグの行動が切なかったっけ。
    エルグは「ポーの一族」のエドガーにどこか似ている。

    「銀の三角」や「11人いる!」と同様、好きな作品。
    「銀の三角」同様、女がメインで活躍する作品。

    ウチの本棚のどこかに「スターレッド」の漫画本があるのに、
    タイトルとレッド星のカバーを見たら、思わず読んでしまった。(笑)
    好きですね、スターレッド。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かし過ぎて

    火星の子供の話だったかなぁ…学生の頃、ハマってましたね~ポーの一族も…萩尾望都先生の世界観は素晴らしいです~!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    なんか、いいなあ……

    萩尾望都さんの宇宙SF作品が大好きです!!
    これもコミック文庫版で、かなり以前に読んだけど、もう大部分、忘れていました。
    こちらで、また読めてとっても嬉しいです🙌💕

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    SF

    よくできているSFです。ストーリーもミステリーのような要素がありよく練られているとおもいます。最近の漫画ではないけれど色褪せない魅力。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    昔の作品だけど高評価なので読んでみた

    すごく面白かったです。最近の漫画にはあまりないような、中身が濃いというか、深いというか。。。
    例えがいまいちですが、クィーンのボヘミアンラプソディーのような、最近の物にはないようなエネルギーがある作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    キレイ…

    この主人公も本当にキレイな女の子
    萩尾望都先生の登場人物はみんな魅力的で、独特な世界観がありますね
    今回もステキな作品です

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全36件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー