【ネタバレあり】怨み屋本舗のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
怨み屋シリーズ面白い!悪い人間には罰を。と思うタイプだから復讐してくれてスカッとする。いろんなバージョンがあって面白い
by うめ333-
0
-
-
3.0
スカッとします。
炎の少年の話は面白かったです。
「人の家は燃えても良いけど自分の家はイヤだ」
わざと悪い事をしたら小学生でも許したらダメだと思います。
自己中の犬の話は・・・です。
本当に毎日うん〇をされたら大迷惑だし別のババアが改心して無いby いちごちゃんともも-
0
-
-
3.0
面白い
怨みは、交うものではないとつくづく思わされる。誰かにどう思われてるか、その人から見たら、恨まれるのか❓️平穏に過ごしたい。
by RED BOY-
0
-
-
5.0
おもしろい!
人を恨み、殺してやりたいほどの思いになることって誰だってあると思う。
けど、世の中人の心を動かしてやれるものなんだなって改めて感じました。by 森のぷー-
0
-
-
3.0
ひどいなあ
奥さんが殺されたご主人の心に付け込んで?か・・・?
他の依頼との関連で・・・。やらせるように企んだ?・・。
まあ‥殺された刑事もろくでもないやつだったようだけど・・
ご主人はの気持ちは・・・・。by 朝刊太郎-
0
-
-
4.0
すっきり
毎回すっきりする!正義は必ずとも勝つとは限らない。。現実、こんな泣き寝入りみたいなこと沢山あるんだろうなって思うと、この漫画を見てるとスッキリすることもある。
by konこんこん-
0
-
-
4.0
相手がはっきり見えない状態で始まったので、どうなるのか楽しみ!
by ひろけんママん-
0
-
-
3.0
現代版必さつ仕掛人
復讐されるのはひどい奴ばかり。時代劇の悪代官と同じパターン。しかし、依頼者の男性をさつ人者にしてしまうのはどうかと。他の話はスッキリしてるのかな?
by しまねこねこ-
0
-
-
3.0
生きているといろいろ辛いことや悲しいこと、こんな嫌な思いしたくなかったってことがある。
それは対人関係だったりすると、相手を怨んでしまったりもする。
どうしても辛くて、心の逃げ場としてこういうのもあってもいいのかな。by ぼわん-
0
-
-
5.0
面白いですね。
こちらはシリーズものなんですね。どの順番なのかはわかりませんが、別のシリーズからこちらも知って読んでます。どのシリーズも復讐される側は酷い人達ばかり。怨み屋さんの女性は一度に2件の仕事を果たしたりでとても切れる人ですね。
この女性は何故この仕事に就いたのか知りたい。by かめのミーくん-
0
-