みんなのレビューと感想「怨み屋本舗」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
そういう業者がいるのであればお願いしたいですね。
そこまで人を恨むようなことはないですけどね笑
面白いですby 朝倉由夢-
0
-
-
3.0
わかるけど
うーん、もっと痛快な怨みの晴らし方かと思っていました。微妙に残る、後味の悪さ。この人の言うように、私たちは正義の味方ではない、のかもしれないけど、タイトル読むとそれを期待してしまいますよねー。
悪者には鉄槌が下されているけど、スッキリしない。ねど、読み進めてしまう、そんな漫画でした。
この主人公の素性、知りたかったな(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ん〜
無料のものを読んだだけなのですが、なんだか、釈然としませんでした。彼は被害者なのにいいのかしらと。。
人をのろわば、穴2つ。。忘れないようにしないといけないなと思いました。私も恨みが深い方なので、墓穴を掘らぬようにしたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おどろおどろしい
描写がちょっと怖い部分はありますが、ストーリーは面白いです。
タイトル通りの話しの流れですが、大どんでん返しもあったり、オタクのしわすだとか笑えるところもあり面白い。
ただ、暴力的なシーンも多々あるのでそういうのが苦手な人はやめた方がいいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供の頃にドラマで見てすごくトラウマになった思い出があります。
人間が一番怖いということを改めて思わせてくれる作品。
ダークな人間ドラマを見た気分になります。スッキリするかしないかは別として結構読み応えあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怨みをはらすのに、怨み屋に頼むのだが、頼んだ人だけではなくて、さらに頼んだ人がいて、二転三転していくのが、面白い。
個人的にはこの、怨み屋の女の人の過去がとても気になります。なぜ、こんな風になってしまったのだろうか?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すかっとする
冷酷非道なようでいて、でも最後はどこかスッキリ清々しいストーリーで、さくさく読んでしまいます!短編ストーリーです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何度読んでも
この作品は人間なら誰もが体験し見たことのある人間の負の面をよく表している作品だと思う。
どうしようもない理不尽な思いをしどんな手段でも恨みを晴らしたい気持ちは分かる。
私が個人的には引きこもりの話はおススメしたい。
現代の闇も矛盾も良くわかるし人間が感情がある生き物なら誰もが理解できる漫画だと。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでいてこれだけスカッとする作品は他に見ません。やはり悪人は成敗されるべきでしょう。現実でも加害者が保護される不条理は理解できません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを見たことがあったので、懐かしいと思ってみました。やはりちょっと絵が苦手ですね。ドラマのクオリティーが高すぎたかも。
by 匿名希望-
0
-