【ネタバレあり】外道の歌のレビューと感想(51ページ目)

外道の歌
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全201話完結(30pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 4,015件
評価5 37% 1,502
評価4 37% 1,467
評価3 21% 832
評価2 4% 144
評価1 2% 70
501 - 510件目/全850件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    一言で言うなら…

    現代版仕置き人的な話しに近いかな?復讐内容は結構エグいのだけれど、それ相応の犯罪を犯したやつらなので、もしも、自分が理不尽な犯罪の犠牲になった家族だったとすれば、このくらいの復讐は望むかもしれない。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    善悪の屑読んでいたら、紹介されてたので読みました。
    やはりこの方の話は怖くて、目を覆いたくなるような描写ですね。
    1話は途中まで幸せな家族の暮らしと思って読んでいたらとても悲しくて許せない事件がおきます。
    同じように娘が1人いるので読んでて本当に怖くなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    妻子が殺害されるというかなり序盤で辛くなり読むのを辞めてしまいました。
    なのできちんとレビューはできませんが、それなりのショックはある作品かなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    悪いヤツを退治してくれるなんて本当にあったらいいのになと理不尽な事が多くある世の中せめてマンガの中でくらいスカッとしたいとついつい読み進めてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    「復讐」の行き着く先は?。

    前作「善悪の屑」から読んでますが、「善悪の屑」は法の網目から逃れた犯罪者達に罰を与える話がメインだったと思います。

    ですが、本作品「外道の歌」は、前作に出てきたキャラクター達の過去や、本作品に新たに出てきた犯罪者や一般の人に焦点をあて、一人ずつ掘り下げて描かれいるのかなと思います。

    つまりは、前作は「罪と罰」が描かれていたのに対し、本作は「人間」そのものが描かれているのかと思います。

    人間とは一体何なのか?

    何故、この世には理解し難い犯罪者が生まれ続けるのか?

    この「復讐」に終わりは来るのか?など、今後の展開が気になる作品です。

    暗い話が多いですが、時折見られるカモさんやトラさんの「家族」がコンビニやテレビゲームで繰り広げる話は微笑ましく、カモさんの意外な面も知れて、読んでて救いになります。

    • 11
  6. 評価:3.000 3.0

    本当

    リアルにこんな世界のこんな奴らがいるとおもうのでこんなやつらを成敗するこの本当の意味での正義の味方が欲しい

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    罪の意識

    どんどん引き込まれて読んでしまった。大切な人を奪われたのに、奪った側は普通に生きている。被害者だったらそれが一番辛い。加害者が少しでも自分の罪を自覚するためには被害者と同じ経験をするしかないと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    善悪の屑の続編

    善悪~も、無料分しか読んでいないのですが。

    こちらは、はじめにカモさんの過去がわかるので。

    こういうものを背負っての復讐屋なのだな…と

    奥さんと娘さんを殺した犯人は、カモさん自身の手で葬っておりますが…

    立場によって、法で裁かれない。なんてことになったら…否。

    法で裁かれたとしても…許せない思いがある…それを代行する訳だけど…続けてる間は、カモさんの気持ちは。

    ずっと晴れないのかな。

    幼稚園ママの途中ですが、意識高い系ママが…山田邦子さんにしか見えません…

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    なんか善悪の屑から外道の歌って題名が。
    漫画も買っちゃったし。
    なんかほんとに
    トラやカモ達みたいな人が
    存在してて欲しいなって毎話思う。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    まだ全話読んでいませんが、続きが気になってサクサクと読み進めています。
    グロイシーンもあるからビビリながら見ています。笑

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー