【ネタバレあり】外道の歌のレビューと感想(3ページ目)

外道の歌
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全201話完結(30pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,970件
評価5 37% 1,484
評価4 36% 1,447
評価3 21% 827
評価2 4% 142
評価1 2% 70
21 - 30件目/全839件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    裁かれるべき者が裁かれないなら、被害者のやり場のない怒りをどこに持っていけばいいのですか。例え裁かれても量刑が軽けりゃ泣き寝入りするしかない。闇の復讐を正当化してはダメだけど、悪は制裁受けるべき。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    スカッとします!

    最近、こういったダーティーネタがはやりですが、これはお薦めです。不当な仕打ちに対しての復讐が基本のストーリーなので、かなり心が晴れます。とは言え、不当な仕打ち自体がエグいんですけれどね。
    でも、一度に6話チャージは多すぎるかな?

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    終わり方

    連鎖、怨嗟、この手の作品の行き着くところは常にこうなると言った感があります。
    復讐してスカッとすることもないし、結果、自分も同じような形でこの円環構造から退場するだけ。
    それでもなお、人のために自分のために、うらみを晴らす人が必要な世界。
    嫌になっちゃいますよね。
    最終回まで読みますか?
    決して肩入れしないように🤔

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    続き?

    善悪の屑を読んでいます。作家さんで検索したら出てきたので見てみましたが続編という感じでしょうか?過去を振り返ってなぜ主人公がこうなったかなどもわかるので、前作が好きな人はそのまま読めるかなと思います。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    悲しいけど惹かれてしまう

    復讐のお話しなので、悲しいストーリーばかりですが、画力がすごくてすごく引き込まれてしまいます!続きが気になります!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    けっこーふくざつですねぇ

    5話読んでみて思ったコトは現実にも言える話です。絶望を感じる主人公はまるで、人形のような目をしている所がとてもいいなと思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    特に園田くん。

    園田くん回が、印象的ですね。外伝の方も読みましたが、悪意の無い悪意。と言いますか。。彼が、サイコパスだったとしても、彼には好意的に接してしまう周りの人々。主人公さえも、彼の最期には、一種の敬意を払ってましたね。人を殺めた人間には、罰がくだるのが良いのでしょうけど、遺された者たちのことを想うと。なんとも言えなくなりますね。(特に盲目の彼女)でも、ひっそりとこの世からいなくなったのが、せめてもの救いと言いますか、これが捕まってとか、公になってたら、彼を支持してた者達は苦しい思いをしたでしょうね。。捕まえた最後の相手が主人公で良かった。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    どっちもなんだかなあ

    朝食会の方が理性的で好きです。
    わたくし、かなりゲスいですが、カモさんの、
    クズは生きるな、、、生きるな、、、生きるな、、
    やだもん、立派に生き延びるもん。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    第一部の方半端にしか読んでないんですが、まあまあこっちも読めます。第一部の方でも思いましたが、犯人が悪人すぎて復讐してもスカッとできるかは五分五分くらい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    悪を裁く

    本当にあった事件をオマージュしてるようなものもありますね。
    現実的には犯人が捕まっても最高でも○刑、最悪精神状態がーとか未成年だからーとかでたいした罪にならない事もあるけど、殺された身内としたらこういう人達本当にいたら頼みたくなりますよね·····。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー