みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(49ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
映画化されてから
映画化されてからこの作品を読みました。
君の名は。とほぼ同時期に上映されていて話題になったかと思います。
あくまでも個人的には、聲の形がより多く感動できる作品かと。
音が聞こえずらく吃音の障害を持ってる少女とその子を虐めていた少年が互いに少しずつ理解し合おうとする姿、また、その周りにいる人々との関係性の苦悩や葛藤。
それぞれが各々自分自身や周りの人に対して考え抜き答えを導き出そうとする姿に心を打たれました。
とても素晴らしい作品です。by リョウ ☆- 0
-
4.0
涙がでる
耳が聞こえない女の子にちょっかいを出す男子、
障害のある女の子の気持ちになって読むと涙が止まりません。by 匿名希望- 0
-
4.0
いい!
映画を見て、気になって読んでみました!
やっぱり映画より漫画の方が面白い!映画にはない細かいところまで書かれていて感動しました!by 匿名希望- 0
-
5.0
最初
本当に人って自分と違うと面白がったりいじめたりひどい話だなって思って悲しい話だなって思ってたんだけど男の子にある意味しっぺ返しがきた事で彼が成長して考えてかわっていく姿が本読んでに素敵でした。
何もわからない子供だから残虐で残忍なんだけどそこから皆がおとなに成長する仮定が良かったです。逆に大人でくだらない事やってる社会人に読ませてやりたい位な本だなって思いました。実写かされて欲しい位よいお話でした。by 匿名希望- 0
-
5.0
いい作品です
感動しました。
特に翔也君が綃子ちゃんベランダから落ちる所を必死に助けるシーンは、かなり感動しました。by シュベル- 0
-
1.0
読んでいて辛い
読み手を選ぶ作品です。
今でもニュースに事欠かないイジメの話題。
障害という、自分と違う人間を玩具にする少年に腹立たしくもなり、また、子供の頃、おとなしいからという理由だけでイジメられた過去を思い出して辛くなりました。
そして、もう一つ腹立たしく思ったのは聴覚障害の少女の母。
強く生きて欲しいからと普通学級に入れるのは自分のエゴでしかない。
特別学級は障害がある子を日常生活や学習をスムーズにさせるための訓練の場でもあるんです。
受け入れ態勢のない場に置くのは教育の場を与えないことにつながります。by 匿名希望- 6
-
4.0
良い話ではありますが。
小学校の高学年の頃から中学生にかけてのいわゆる「中二病」男子のやらかしたお話です。何の根拠も無いのに、自分が世界の中心に居て、偉く思えてしまう。主人公の将也もその一人。自分の真上に唾を吐いたら、そりゃ全部かかるでしょ。それからが黒歴史なんだなぁ。聾唖者の硝子ちゃんも、普通学級に通う事が無ければ、トラブルにならなかったかもしれないけれど、親の教育方針もあるから誰も責められない。このお話では将也に関わる人間が関係が丸くおさまってしまったけれど、健常者と障がい者にはまだ深い溝がある事を再認識しました。
by きらきらきらクリスタル- 1
-
3.0
身内に障害者がいて
気になって読んでみました。
話しは作り込まれていて、良かったです。が、あまり共感はしなかったです、特にいじめっ子たちはこんなに反省してくれるのは本当稀で、新しい友達との絡みだけに上手くしてくれた方が、良かった。
こんなの漫画なんだからとか言われたら最後ですが、問題提供漫画かなと思ってたけど、恵まれた場合のお話、綺麗なお話です。by 匿名希望- 0
-
4.0
共感できる作品
冒頭の小学生時代のシーンは小学生の心理やクラスの空気感の描写が凄くリアルで、共感できました。
自分の小学生の頃を思い出させる作品。by 匿名希望- 0
-
5.0
しょうこのひたむきさに心打たれました。将也の贖罪とともに周囲の人々のない面が緻密に書かれていて、色々考えさせられます。
by 匿名希望- 0
5.0