【ネタバレあり】聲の形のレビューと感想(15ページ目)

  • 完結
聲の形 UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 641件
評価5 46% 296
評価4 29% 188
評価3 17% 106
評価2 4% 23
評価1 4% 28
141 - 150件目/全220件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    最初の方のいじめのあたりは、読んでいて辛くなりましたが、高校生になり、自分の行動を後悔し、反省して行動をする展開は、良かったと思います‼️

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    石田が身内以外の顔に×をつけていた表現は、ものすごくよく分かりました。私がクラスから無視っぽく空気のように扱われていた経験があったので。周りを否定することで自分を守っていたのではないだろうか。ただしそれには、自分の内から外に目を向けずに、狭い世界で生きなきゃいけない弊害も伴う。それを作品では、少しずつ丁寧にほぐしていっている。そんな印象を受けました。道徳の授業でも是非扱って欲しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    これは良い

    おもしろいです!
    主人公の男の子、女の子共に人間として成長していくのでとても読みごたえがある。
    クソみたいなキャラもでてきて胸くそ悪くなる瞬間もあるが、全体とおもしろいので許容範囲。これは読んでよかった。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    イジメという言葉で片付けたくない

    話の顛末は耳が不自由な同級生に虐められるというもの。
    しかしイジメというよりもほぼ犯罪。なぜ罰せられないのだろうか??
    罰を受け、その後の人生では一生出会わないようにしないとこの悲劇はどこにでも起こりうると思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    やばい

    本当色々と考える作品です。
    小学生の時にこんな事あったとか、こんな罪を背負ってたんだとか、周りの反応とか納得したりやらせない気持ちになったりとても考え深い作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    映画を観ました。
    すごく考えさせられる内容で
    ヒロインはすごく辛かっただろうと思いました。
    でも主人公と最後は和解ができいい終わり方だったと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    映画を観てから原作を読んだクチです
    イジメ 障害者
    この辺りをテーマに盛り込んだ作品は扱いが難しく、暗くなりがちだと思うのですが、
    ちゃんと青春漫画になっていますね
    個人的には、映画あっての原作という気がしますが…どうですかね?

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いじめからの。

    最初 いじめのシーンばかりで腹立たしい。
    耳が聞こえないこは、たまたま可愛らしい女の子だったけれど これがおデブな男の子だったら漫画にはならないのだろう。。。現実は美しいものばかりではない。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    映画から

    映画を見てからこっちに来ました〜。
    耳が聞こえない少女に対して、ついついいじめてしまう男の子。
    小さいことかもしれないけど、後から取り返しのつかない事になる。
    思い知らされるし、人によっては重たい話かもしれないけど自分はこうゆう話好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    それぞれの登場人物に照らし合わせて考えると、そうせざるを得ないところがあるのでしょうが…でも、人生のその瞬間はそのときしかなくて、過去の積み重ねが現在なんだよなぁ…と、そんなことを考えさせられるお話です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー