みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
う~ん
少し微妙でした。好き嫌いがだいぶわかれると思います。嫌いなひとはストレスがたまるかもしれません。ただ、物語事態は面白いです。
by ガツキー-
0
-
-
5.0
どの年代も読んで
子供も大人も親も全員が読んで考えて欲しい。冷たくて、あったかい話。大好きで何回も読んでしまいます。その度に考えさせられる。
by 黄瀬しゃらら-
0
-
-
3.0
こんなクラスやだ
映画を観ましたが、石田君が映画よりも漫画だと、さらにひどく感じる…。
補聴器壊したり虐めたりする悪質な石田は最悪だが、先生もクラスメイトも石田の友達も都合よすぎだし、性格悪い。先生があんなだし…こんなクラスだったら学校行きたくなくなるわ!by RuruEmiru-
1
-
-
5.0
これ最高
大今良時先生のファンで不滅のあなたへなども読んでますが、絵の線のはっきりしている感じや内容の動かし方がほんとにいいです!
by 5分-
0
-
-
4.0
無料のところだけ読みました。ここで出てくる小学校、性格が悪い人が多すぎる。見ていて嫌な気持ちになることもあるけど、続きが気なります。良い作品だと思います。
by とくめいです!-
0
-
-
5.0
綺麗事じゃない
障がいを綺麗事じゃなく、かといって感動者じゃなく、現実に嫌なこと、やりきれないこともあるということを書いていて、胸にくる。
by touko.s-
0
-
-
5.0
とても引き込まれる内容。それぞれの人間の心内が、とてもわかりやすくリアルに描かれている。クズ男には因果応報。ここからふたりはどうなるのか。
by とまと100-
0
-
-
5.0
読んでみて欲しい
辛くて悲しくて、でもきっと主人公はたくましく大人になって行くんだよね、、
絶対力になってくれる大人がいると思う。
だから死なないで、、by 今日も元気です-
0
-
-
5.0
なるほど
話題作だからよんでみました。なるほど〜(^ω^)親への暴言は、聞き流しかねますが。読者層的にはいいのかな
by kuchan-
0
-
-
3.0
賛否両論
こういういじめの方法なんて表面に出ていないだけでもっとたくさんある
これを見ていじめが何とか言っている人はもっと現実見たほうがいい
今のいじめはもっと陰湿だからこの程度のいじめなら全然見られる
私もされてた方だから
私は親の転勤もあって引っ越したけどいじめのキズは消えない
でもいじめられてもそれを許すということはとても強くないと出来ないし決してヘラヘラしているわけではないと思う
障害者が全員特別学級に行かなきゃいけない?
そう書いてあるコメントのほうがよっぽど偏見だしいじめだよね
普通学級でしっかり生活できる子もいるんだからby アアヤ-
3
-