みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(48ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
沖田さん、やっぱり最高ですね!発達障害って聞いたことあるけどどんな障害とか特徴があるのかわからなかったけどこの、漫画で知ることができました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑えて、泣けて。
こんな風に、自分の特性を客観視して、笑いにまで昇華するまでには、長い道のりだっただろうな、と。笑って読んで、後に切なくなりました。
自分には関係ないわー、という人も、後日や、ご家族がそうかな、と思う人にも読んでもらいたい一作です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
知らなかった事ばかり。発達障害の人の生きにくさがわかりやすくマンガで描かれています。作者が明るくて、障害があれど人生楽しければ問題ナシ!というメッセージが込められるのかも。沢山の人に読んでもらいたい
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作家さんの話しは好きでよく読んでいます。
サプライズとかその格好でウロウロすることが私にはできそうにないですね(笑)
確かにあの格好とメイクで道間違えたらパニックになりますよね(笑)面白いので続き読んでみます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前作を読みました
やらかしてますのシリーズはとても興味深い作品で、作者の表現が好感を持てます。
思い切った内容の漫画ですが、偽りのない感じが好きです。by 砂漠の猫-
0
-
-
3.0
×華さんの作品は好きですが
この話はちょっと好みに合わないかも
障がいを理解してほしいっていう気持ちは分かりますが、理解してほしい理解してほしいばかりがにじみ出ていてでなんだか読んでて疲れてしまいましたby まちカフェ-
0
-
-
5.0
さらっと書いてるけど
アスペルガーや学習障害など、作者のかかえている障害のくせが理解できるようになってきます。ここまで自分を客観視できるようになるまで相当苦労されたと思います。
by 試される大地-
0
-
-
2.0
職場に
発達障害の人と働いた事があったので、興味と対策も兼ねてみました。
患者本人も生きづらかったり、迷い悩んでいるんだなと思えるようになりました。by ミーユー-
0
-
-
3.0
♪
こちらの作者さんの作品は好きです!
けど、元カレの口臭にはよく耐えることができはったなぁと思います💦by 匿名希望-
0
-
-
4.0
障害があって人との対応など難しいことは知っていましたが、漫画で詳しく本当にあった話を書いてあるので、分かりやすいです!
そしてなかなか理解してもらいにくい障害ですby 匿名希望-
0
-
