みんなのレビューと感想「乱歩アナザー ―明智小五郎狂詩曲―」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
アナザーですから
この作品を
エドガー・アラン・ポーさんの名前をもじったペンネームの江戸川乱歩さんも、きっと喜んでいらっしゃると思いますよね。
とても美しい(私のひいき目だけでなく)細部まで描き込まれて、その世界を彩る風情。
私の技量では表現しきれません。穏やかでいたり、ときには驚くようにアクティブで
乱歩を知らない世代にも興味がそそられます。
小林くんの存在は感心しきりです。二重人格(二十面相w)の方が深みを添えて。刑事さんも忘れてはイケないですね。
1番気にいってる場面は、暇で←(小林くんにはそう見える(笑))浴衣姿で片方の足で、もう片方の足を掻いてる姿がキュン。ぐっとリアル感が増したと感じました。
言葉にすると長くなりますね。by ~パピポ~-
0
-
-
5.0
試し読みの段階ですが、、、スッゴい気になるまんが。この漫画家の先生、きれいな男の人がスッゴク魅力的に描かれてて、すきです。
by ピチロー-
0
-
-
5.0
面白いー!
作者さん買いで、江戸川乱歩に反応して読み始め一気読み。
江戸川乱歩って本当に面白いですよね。
また、作者さんの絵がきれいで惹かれます。by ゆーかりポポス-
0
-
-
5.0
いろんな漫画家さんが…
描いていると言うことは、使い古されていても、それだけ人気があり、何度読んでも飽きず、万人に愛されていると言うことなのでしょうね!
同じお話でも…書く方によって、面白いつまらないがあるのは、なぜなのか…?そういう所も魅力の一つなのでしょうね!by 芝健代-
0
-
-
5.0
江戸川乱歩って時代が変わってもその時代に合った設定にしても、変わらずの面白さです。絵の世界観がとても合っていると思います。
by アーマータイガー-
0
-
-
5.0
思わずページを止めるほどよかったです!
この漫画家さんの作品は初めてでしたが、繊細で美しい絵柄が世界観と合っていて、それでいてギャグパートのちびキャラはかわいくセンスもよく、もっともっと! と、読み終わりたくない作品でした。コマ割りや演出も丁寧で、あまりの美しさに思わずページを止めてしまうところもありました。構成がものすごく上手でした。
webメディアには予告編や4コマなどもあったみたいなので、そちらも収録して欲しかったです…ほんとうに。
完結してしまったけれど、続きを再開して欲しいです。by pri-
0
-
-
5.0
絵が綺麗で引き込まれる。クラシカルな雰囲気がよく出ていると思う。事件がどう起こってどう進んでいくのか、先が楽しみ。
-
0
-
-
5.0
絵がきれいで、退廃的なこの作品を盛り上げますね。
ただ、個人的なことで申し訳ありませんが、タップ読みが苦手で……。
とても残念に思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美しい
明智も、黒蜥蜴も、小林少年も、みんなみんな美しくて素敵。耽美的ですね。美しく、そして狂った人たちがたくさん出てきます。独特な世界観が本当に素敵です。
タップ読みが残念。タップ読みは見づらくて嫌いなのです。でも、独特の世界観のおかげで少し和らぐのが不思議。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話は間違いなく楽しいし、絵がまたすごく綺麗でいい!小説と違って絵があるからこその楽しみもあるなーと。
by 匿名希望-
0
-