【ネタバレあり】新テニスの王子様のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
初期からの古参ファンですが相変わらず人間離れした反則的な技が多くてぶっ飛んでるところが面白いですよね。
鬼さんの十字ガットと平等院の「滅びよ」には衝撃を受けました笑
個人的には負け組(黒ジャージ)達の合宿シーンが一番面白かったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
テニス漫画ってそこまでなかったけど
色々迫力のある必殺技がなんとも言えないほど面白かった。また初めから読みたいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生出てくるんですが、高校生じゃないですよ!笑笑 だんだんエスカレートしてきて面白いです。絵がほんとに綺麗。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とりあえず技が個性的!
技名が個性的すぎてやばい!(笑)
スネークとかまじ海堂くんマムシよね(笑)
でも、実は優しいみたいなところがツボです!
このターンだと、リョーマリョーガの越前コンビも出てくるから、楽しみ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あのスーパールーキー越前リョーマがおっきくなって再登場!一話目からかなり飛ばしてます...みんな驚きすぎだろって本人ボヤいいてるけど、あんた中々やで
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは!
お好きな方にはたまらない作品です!舞台化も大人気で、ハマっている婦女子も多い事でしょう。でも私は、いかにもほらここで萌えろよ!腐女子ども!とやられると反発したくなるので、辛口採点でございます。お好きな方、ごめんなさい。
by ざいつさん-
0
-
-
5.0
テニラビを切っ掛けに
数ヵ月前に始めたテニラビを切っ掛けに読み始めました。リョーマ達青学も跡部様率いる氷帝も相変わらず健在で何よりです。
ただ開始早々、信頼関係の厚いダブルスのペアが敵同士になり負けたら合宿所を出ていかなきゃいけないのは胸が痛みました。
勝負の世界はシビア、でも気持ちとしては胸が痛むなぁ。
今後、テニスの王子様達が試練をどう乗り越えるか見物です。
またアニメ化されたら嬉しいな(*⌒∇⌒*)by セーラ-
0
-
-
5.0
久しぶりのテニプリ
新しい技 もと 部内の人とのあれこれ まだまだ 終わらなさそう そして まだまだ 面白くなりそうな予感がする
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
※これはアニメです
軽くストーリーを説明すると、主人公越前リョーマ逹中学生が高校生と一緒に合宿に参加して、世界の強豪を滅びy...倒すことが目的だ。
中学生であれだけの技(自分の意図した場所にボールを操るとか相手の感覚を奪うとか消えるサーブとか、、、etc)ということは、高校生はどうなるんだよ(笑)って気になりますよね!
気になるなら本作品を読むしかない!プリッby 匿名希望-
5
-
-
5.0
面白い
テニスの王子様を昔読んでいて、手を出さずにずっといましたが、気になってしまい、思わず購入してしまいました。中学生が高校生に挑むのがとても引き込まれます。学校対抗では無く中学生VS高校生なので他校の生徒がダブルスを組んだりするのがとても良かったです。色々な想いが交差する中で、真摯にテニスに向き合うの姿もとても良かったです。
by 匿名希望-
0
-