みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 63話まで配信中(45~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
いやいや苦笑いする漫画
ネタ漫画ですよね?
あまりにも無責任すぎて苦笑いしてしまいます。
産んだら育てるとは思いますが、貧乏な親だと苦労しますよね。
大きくなった時、習い事や塾などはどうするのかな?なんて思いました。
無料2話でお腹いっぱいです。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
ポイントもったいない(T_T)
無料配信分でウンザリし、読むのをやめようと思ったのにウッカリ「続きを読む」に触ってしまってポイント消費…がーん。
読み始めて「えっ?えっ?」と思うことだらけでした。
なんでもっと働かないの?お金貯めないの?準備するとこ違くない?…
まぁ、使えない亭主がいるよりはシングルマザーのほうがいろんな手当を自治体からもらえるもんね。
結婚しない…その判断は、母子で生きていくためには良かったんじゃないですか?
義務教育は15まで、成人は現在はハタチまで。産んだあとの方がなが~いけど、頑張ってくださいねー。
決して子どもには「産まなきゃ良かった」「あんたがいなければ」なんて言ってはいけませんよ?
…と祈らずにはいられないマンガでしたね。
妊娠と出産は遊びじゃない。
赤ちゃんは一人の人間。
途中で「やーめた」は出来ない、一大プロジェクトなんです。
安直に「あ、じゃあわたしもー」なんて真似する人がでてきませんように。by 匿名希望-
14
-
-
1.0
2話しか読んでませんが
漫画としては面白いし絵も上手ですが、無責任な妊活が嫌です。
シングルマザーが悪いとは思いません。しかし、お金が無いのに自己満足のために子供を作ろうという考えが受け入れられません。
子供を幸せにできるのか、心配。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
すごい。。。
おもしろおかしく描いているけど、一般的に受け入れがたい、否定されるような内容の漫画。というか、批判されるのわかってて、お金が必要で描いたのかな。批判されても話題になって読まれれば収入源だから。
描き方はいさぎよくって、サクサク読めて漫画として読む文にはおもしろいです。ただ、実話と思わなければ。。。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
面白いけど、、、
面白いけど他人事です。
こうゆう親に育てられた子と自分の子供が友達や知り合いになってほしくないなと正直思う。人としてどうかと思う。
私も年が近いから分からないでもない、でもシングルマザーで手当てもらったり平気なんだと思うと腹立たしいので購入しません。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
すごいなあ
批判されるって分かってて描いたようなものですね。認知も養育費もいらないって子供の将来のこと全く考えてないですよね。ただ欲しかったから、タイムリミットだったからという理由で計画性がまるでない。でも産まれて育ててはいるようなのでせめてたくさん可愛がってください。絵は面白かったのにもったいないなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
嫌だ。。
妊娠出産にタイムリミットがあるのは事実ですがそれがイコール女のタイムリミットですか。
安定した収入もないのに結婚を考えられない相手と妊活。子どもは自分の所有物のなると思ってるんですかね。
浅はかすぎです。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
結果オーライかもしれないけど
無計画過ぎる。
おひとりさま出産を選ぶのは自分で決めたことだから、とやかく言うことではないけれど。
ただ、それにはある程度の安定した収入と貯金が無ければ厳しいというのが現実。
妊娠してから貯金するなんて、何かトラブルがあって入院とかになったらどうするつもりだったのか。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
う~~~ん。な感じのおはなし。
現実にはあってはいけない感じですね。
そんな現実甘くねぇぇぇよ。っと思ってしまった。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子どもを育てている身としては、おいおいちょっと、と思えて仕方ない。
共感しにくいなぁ。
良いところ悪いとこどちらの現実味も伝わらないからかな。by 匿名希望-
0
-