みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    べつにいーじゃん

    無料分のみ読んでみましたが、レビューであまりにも酷評されていてびっくりしました!
    こういう人がいてもいいじゃん!卵子のタイムリミットって大切だと思いますし。
    こういう親子の形もありだと思います。
    作者さんのノンフィクションとのことですので、ムカつきながら課金している人がもっと増えて給金が上がり、生活が楽になるといいのにね。子育ての為ならアンチもありき!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん。。。

    正直マンガ(フィクション)だったら面白いけれど、現実だとちょっとどうかなと思ってしまう。リミットがあるのは分かるが、生まれてくる子どもがもし自分だったとしたら、もう少しまともな家庭環境や生活状態で産んでほしいと思ってしまう。。。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    たくましい

    たくましいような無計画なタダのバカなような、微妙な作品です。育児をなめるなと言いたい。まだ最初なので、これからに期待してます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    すごい

    私はいくる好きでも借金背負ってよくわかんないことしてる人と付き合うことなんか出来ないし、ましてや1人で妊娠出産をするなんて...絶対辛かったはずなのに明るく書いてて面白いです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    結構共感できることが多かった。
    けど、物語はとても明るく妊活を描いていて、とてもよかったと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    旦那はいらないけど、子供はほしい。あるいは、結婚したいは人はいるけど、不甲斐ない上、結婚の意思は相手にはない、でもこの人の子供はほしい、決して間違った考えではないと思います。最後まで責任を持つなら。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    人生いろいろ。

    ネタバレ レビューを表示する

    子育てナメすぎ!とか、計画性なさすぎ!とか言うコメントもわかりますが…

    でも、「どうしても子供が欲しい!」という主人公の気持ちには共感できます。
    皆が皆、子供を持てるわけではない今の時代。こういう人も面白いなと思います。(だけど絶対、自分はしない。)

    by kakkkky
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    不思議な家族

    子供のパパには子作りだけ手伝ってもらって、基本的は母子家庭の作者たち。だからといって、パパとまったく繋がりがないわけでもなく、適度に交流もある。とても不思議な関係だけれど、産後クライシスで男嫌いになった私としては理想的な夫婦。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白いけど心配

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。先行きが不安な中での妊活の様子でしたが、レビューを見ると無事妊娠され経過も順調だったようでよかったです。結構批判もありますが、あのまま出産適齢期を逃してしまったら、きっと一生後悔されたか、これでよかったんだと思い込むのにエネルギーを使うことになったと思います。これも人生かなと。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    人生の形いろいろ!
    こどもを持つことを考えて行動した作者さんは本当にすごいと思う!
    こどもを育てる覚悟、夫婦2人で取り組んでも大変なのに最初から一人で育てると決めた葛藤はすごいものだっただろうと思う!!

    おもしろいです!!頑張れ!って思います!

    • 0
全ての内容:全ての評価 171 - 180件目/全1,143件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー