みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 63話まで配信中(45~59pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん
他人事ながら、笑って読めませんでした。子供も一人の人間だってちゃんとわかってるのかな。ペットを飼うのと違い、学校行かせたり、色々な出費が増えていくのにこれからどうするのか?いばらのみちですね。
by 匿名希望-
5
-
-
2.0
なんだかなぁ…。子育てしてると、共感できないかも。申し訳ないけど、考えが甘過ぎると思う。行く末が心配。
by りらっくま。-
5
-
-
2.0
えっ
ちょっとあんまりいい内容じゃないかな。私は離婚してシングルマザーですが、最初から父親がいない子供をうもうなんてちょっと無責任な気が…。女性としてのリミットがあるから産みたい気持ちはわかるけど。
by 匿名希望-
4
-
-
2.0
とにかくすごいなぁと思いました。もちろん1人で出産する人はたくさんいるけど。あえてのっては中々やらないと思う。子どもが幸せになるのを祈ります。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
わりと考えなしなかんじで出産に挑んでる主人公でした。無事に赤ちゃん産めたらいいなと思いながら、お試しだけでやめました。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
~妊娠のくだりは、あんまり現実味がないというか…。
そんな自己都合のような感じで、子供って生んでいいの?と思いました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
出産を経験した人ならこの人の計画性のなさや無茶振りにイライラするんじゃないかな。
私も経験あるけどこんな楽じゃないしそんな“なんなかなる”で務まるような甘いもんじゃないから。
産んで終わりじゃないし、むしろそこからの育児の方が何百倍もしんどいのに無責任にしか思えなくて感情移入が全くできなかったです。by まなみ318-
10
-
-
2.0
無謀な挑戦
私自身子供が居ますが、お一人様で金無し親無し父親無しは無理だと思う。。
自分から言い出したとはいえ、彼氏に腹が立ちます。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
オモシロ切ない
明るいタッチでスラスラ読めました。
突っ込みどころも満載で客観的には面白い!
ただ…
わたしも3人の子どもがいて、上は今、中学生。何かとお金がかかります。まだまだこれから進学するならもっと必要!と現実的な事を思うと、この設定は無謀すぎて絶句しました。
なにしろ、父親が自覚なさすぎて情けないです。いくら見かけよくても人間としてどうなの?協力するなら挑発するな。ミウラくんはナナオさんでなくてもいいのでは。うーん、このひとの遺伝子しか選択肢はなかったのかしら。
お金無いけど欲しいから、寂しい老後にならないためにと子どもを生むのも、あまりに自分本位で子どもの幸せを一番に考えてはないですよね…。そこが切ないです。
作者さんには自分をもっと大切にしてほしいです。
制度の紹介は知識として、誰かの何かの役に立つかもしれませんが。でもすぐに変わるので参考程度かなあ。
どうかくれぐれも、軽く考える方がいませように。
出産は毎回命がけです。そして生まれてからが本当の始まりですよー。by 匿名希望-
16
-
-
2.0
簡単に子育てを考えてるのか?
一人で産んで育てると言ったのに覚悟が少し足りないかと感じる。
ちょっと、共感できない。by 匿名希望-
3
-