みんなのレビューと感想「島耕作のアジア新世紀伝」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. モーニング
  4. 島耕作のアジア新世紀伝
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★★
島耕作のアジア新世紀伝
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全11話完結(50~60pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 18件
評価5 33% 6
評価4 39% 7
評価3 17% 3
評価2 11% 2
評価1 0% 0
1 - 6件目/全6件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    絵もストーリーも,本当にスケールが大きい感じで,読む人を引き込んでいく魅力があります。弘兼先生の漫画は,本当にうまいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    たくさん

    ネタバレ レビューを表示する

    たくさん世界を見てきたもんね
    面白い作品です
    こういう観点で作品を描けるのは
    弘兼先生だからこそです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アジアの多くの経営者と接する会長島耕作。貧困や生死の危機から這い上がった経営者の話を聞き、島耕作は何を思うか…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    誰もが知る名作!
    ちょっとした暇つぶしで、読み始めたら、一気に読んじゃいます。
    アジアまで行ったんですねー

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    どんどんグローバル化する島耕作です。まさに現代の中国を離れ、東南アジア諸国に向かい、そして発展するインド。これからの世界に向かってどう舵を切っていくか、今の日本の縮図のようです。耕作はテコットの事を考えているのでしょうが、これは今の日本が抱えてる問題と同じだと思います。島耕作と加地さんに今の日本を変えていってもらいたい気がします。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    彼の名前

    彼の名前に出会ったのはいつだったろう❓

    彼の名前は
    私が昔からよく行く馴染みの喫茶店や定食屋の本棚で見かけていたから
    相当な以前であることは間違いない。

    ただ私は彼の素性を全く知らなかった。
    なぜか彼の名前がついた本を
    手に取ることはしてこなかったからだ。

    今、彼の人生を読み始めた。

    実に面白い!

    アジアでの彼の活躍には胸が踊った。

    しばらくは
    彼の人生から離れられそうにない。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー