みんなのレビューと感想「アルキメデスの大戦」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
単純に戦争ものかとおもってましたが、戦艦製造を巡る戦いだったんですね。
というか、主人公側からすると戦艦大和を作らせないための戦いだったのかと。
あの有名な大和が悪役(?)という設定は斬新だと思いました。自分の名誉や利益ことしか頭にない上層部がいたら、税金も無意味な使われ方するよなーと。大和に罪はないものの、そう言えばあっという間に撃沈されたんだっけと虚しくなりました。
まだ途中なんですが、実際大和が作られたってことは主人公負けるの?と今後の展開が心配です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読んでいます。
アルキメデスの映画はずっと気になっています。
戦艦大和も大好きなので、課金して読みます!by さくらんぼひめ-
0
-
-
4.0
史実の中でのフィクション
第二次世界大戦中の、日本軍と政府の内幕が書かれている。史実からあまり外れないが、主人公の活躍が違う未来を想像させてスリリング。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
むずかしめ
難しい会話、やり取りがカッコいい。主人公が、あの手、この手、でなんとか難題をクリアしてしまうのが、スッキリする。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
菅田将暉が好きで、映画から入っていましたが、こちらも興味あり購入。映画とはまた違う緻密な描写がよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頭脳明晰な主人公です。
計算式で現実を打ち破っていく姿をみて、気分爽快な気持ちになれました。
おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
この頃は、まだまだ形や威厳が重視されてたのですね。
航空機で戦艦を撃沈すると言う、英国も米国もそんなんムリってバカにした新戦法を、あっさりやってしまったのに。
造形美にこだわるのは日本の良いとこでもあるかな?無用の長物ではありましたが
大和は本当に美しい艦だと思いますby 熊ックス-
1
-
-
4.0
映画を見て漫画のほうに来ました。映画はわりと良かったので漫画にも期待したんですが、ちょっと登場人物のイメージが違いました。特に主人公とか。ともあれ良い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新しい切り口
大東亜戦争ものとしてはマニアックな切り口だと思います。技術や政治的な抗争など見るべきところが多い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画で知って、こちらも読んでみました。シリアスな場面も多く、読んでて切なくなりました。戦争を知らない私たちですが、自分の意思とは関係なく戦争に向かっていく怖さがビシビシと伝わってきて考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-