【ネタバレあり】健康で文化的な最低限度の生活のレビューと感想(7ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
リアル!
学生を卒業した新社会人が福祉の仕事をしてそれに対応しているお話し。ホントに色んな人が来るんだな、と思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
同じような仕事をしています。
分かりやすいです。
無料話数しか読んでないけど、あるよなーってことばかりでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマ化されていましたね。全話は見ていないので漫画も気になり読んでみました。生活保護は以前から色々と問題になっていますよね。イメージとしては不正受給している人が多いてことでした。でも実際はどうしても生活がどうにもならない人がいたり、自分もいつ受給する側になるか分からないし。えみる達みたいな担当者さん達が多ければ助かる命も増える気がします。綺麗事かもしれませんが。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
お仕事漫画いいね
公務員かー。リアル感あっていいなー。大変な仕事だよね。生活保護の仕事なんて、どんなことしてるのか知らない人多いと思う。
by ららぐっちゃん-
0
-
-
4.0
いい話だとは思います
しかし、実際生活保護を受けると、こんなケースワーカーさんはいません。
数ヵ月に1度、家庭訪問に来てくれるのが関の山ですし、ミスもかなりおおいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりやすい
生活保護を受ける家庭や、そうなってしまった理由などわかりやすいです。
実際に周りには居ないのですが、こんな境遇なら仕方ないかも…や、働けそうなのに…と、思ってしまう場合も。
現代の社会問題です。by ヨシミミ-
1
-
-
4.0
ドラマ
気になって読んで見ました。
私の知り合いにアル中子持ちの母子家庭で生活保護の方がいますが、この子に兄弟を作りたいと聞かされてやめてくれーと思いました。いろんな人がいるんだなー。保護が必要な人に支払うなら分かるけど、甘い考えの人には腹が立ちます。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
生活課って、本当に大変だと思います。生活保護の基準を満たしていればいいかもしれませんが、不正受給はかなり多いと思う。本当に必要な人とそうでない人をきっちりしてほしい。この本のように親身になってくれる職員は中々いないよー
by ガンバルンバ-
0
-
-
4.0
まだ1話しか読んでいませんが、いろんな葛藤にあふれた職業についた主人公が想像できます。
普段は読まないジャンルですが、続きも是非読んでみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
エロなし
この作者の作品のエロい描写が好きだったんだけど、この漫画はエロなしのようです。ストーリーは面白いけど購入してまでは読まないかな。
by 匿名希望-
0
-
