みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(95ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,087件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 582
評価2 4% 82
評価1 2% 34
941 - 950件目/全1,755件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    続編からみて、こちらにきました。
    先にたくさんのエピソードをみたからか、辛くて読み進められないでいます。
    目を背けてはいけないことだから、親になる人が読むべき漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    児童虐待

    サッポロの事件といい、児童相談所は役立たず。と思っていましたが、こんな福祉司ばかりなら、悲惨な事件も減るはず。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    大切なテーマだとは思うのですが、展開が嘘くさいです。
    お姉ちゃんに聞いてみればいい・今日は入学式など、そんなの新人の主人公より先に先輩が思い付くはずじゃないでしょうか。
    主人公の熱意でストーリーを盛り上げるのはわかりますが、呆れてしまいました。

    by NNNIII
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    胸が締め付けられる

    でも、この子達に救いがあるのがとてもよい。
    子供を傷つけるのも救うのも大人なんたと考えさせられる作品、

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    虐待ひどすぎる

    この話はあつい職員さんのおかげで助かっていますが、現実は虐待で亡くなってから、通報で発覚していたり、児相が面会断られたままでてを打つことなく、野放し…

    亡くなっている子供の虐待親には、極刑しかありえない。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    虐待

    無料部分だけですが読みました。
    虐待、自分の子供でも、実の両親揃ってても起こる。ニュースでしか知らないことですが。
    児童相談所という言葉もメジャーになりましたが、この漫画のように強引に(という表現がいいのかは微妙ですが)介入してほしいし、ニュースになってないだけで、漫画のように幸せな道に戻れた事例の方が多くあってほしいと思いました。
    虐待のない世界になるよう隣人を愛す、愛溢れる世界になればいいな。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    すごくリアルなんでしょうけど子持ちの身としては胸が押しつぶされそうになる辛い話なので、1話だけでもうギブアップです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    児童相談所の問題は、近年騒がれていますが、こんなに大変な仕事なのかと思い知らされます。子どもたちの素直さがとても心に染みます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    今こそ!

    最近は事件になりニュースでもよく取り上げられるようになった虐待事件。
    みんなが気にしている今だからこそ、もっと多くの人にこういう現実が実在していることを認識して欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    切ない…

    ページをめくる度に早く気付いて!と胸を打たれてしまいます。我が子がいるからこそ、こんな状況になってしまっている現実がとても辛いです…。胸を締め付けられる作品ですがこの作品がきっかけになればなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー