みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(90ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    気になるかな

    私も児童福祉の仕事を始めて色々と自分の目で虐待や行政の連携の難しさ、全ての虐待に対応するには圧倒的に人が足りない。というのを感じています。このような話を読んだ人が福祉に興味を持ち、仕事として選んでくれたらいいなぁと思います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    テーマは良いと思います。しかし現実問題、虐待があるケースや子ども達への支援が必要なのは分かるのですが主人公が無鉄砲すぎてその情熱だけじゃ解決しない、綺麗事ばかりな台詞が多くいまいち心に響かずつまらないと感じました。

    漫画では描かれない子ども達が救われないケースもあることもきちんと描ければより作品に深みが出るかと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    読んでて病んでくるので、辛くて途中で辞めました。
    ストーリーの落としどころとしてハッピーエンドにしてるところもあるのでしょうが、現実はどうかな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました

    ネタバレ レビューを表示する

    福祉に関心あります。
    熱血の児童福祉司達、保育士達が素晴らしい。現実にはどうなんでしょう。きっと頑張っているのだろうけど、やって当たり前な感じの世間が腹立たしい。
    虐待されていた子どもが児童福祉司になるって。辛すぎやしませんか?

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    実際こんな主人公いないし、現実はもっともっともっと絶望的。
    乳児院で働いていたから知っています。
    児相も役立たずといっていい馬面も多々あります。
    それでもこの漫画で虐待に目を向けてくれる人がいれば…かな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こういう作品を手にかける作者さんはすごいと思います。ただやはり胸が痛くなるので読み手側は辛いです。私も一時期このような仕事に就きたいと思っていました。でも現実はもっと凄惨です。漫画で胸を痛めてるようなら子供を救う仕事なんてできないと実感します。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    児童虐待。本当にこんなことが世の中であるのかと思うと胸が苦しくなる。でもこれが現実なんだなと考えさせられる漫画です。虐待なんて絶対に許せない!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラマみたい

    主人公の過去が、自然と語られ、物語とリンクしていくのが面白いです!正義感がわざとらしくなく、展開が楽しみになる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる一冊

    このご時世に、こんなに熱い人達がなかなかいない分、こんなヒーローが必要なんだな~って考えさせられる一冊である。
    少し、現実と理想の差に読んだ読んだ後はもやもやもするかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ニュースで観る虐待の裏でこのように頑張ってる方々がいるんだろうな、と思いました。ただやはり胸が苦しくて読み進むのが辛いです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 891 - 900件目/全2,030件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー