みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,086件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 581
評価2 4% 82
評価1 2% 34
71 - 80件目/全784件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    毎日無料で、1日1話づつ地道に読んでいます。
    最後はいったいどうなるのか、ついつい続きを読んでしまいます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいてもツラくなりますね。
    実際に知らないところで今も起こっているかもしれないですからね。

    「ちいさいひと」って言い方、沁みますね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際には命を落とす小さな子供が本当にたくさんいるんですもんね。
    ギリギリのところで救われてもこの先心にも体にも後遺症が残るのは可哀想。
    どうすれば本当に解決するのでしょうか。
    親からの虐待を受けている子供を助ける事は出来ないのでしょうか。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    心が痛い

    他人事とは思えない。身近におこっている問題なんだと認識した。児童相談所はもっと人員を増やしても良いのではないかと思う。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    まだ読み途中ですが

    児相に繋がる子供達の色んなケースを知ることができて、人と関わる上での想像力が養われる気がします。子供達の基本的な顔立ちや表情の描き方がかわいい感じなので、この内容ですが、少しだけ読み進めやすい要素になっている感じがします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    試しに読んだらめちゃくちゃおもしろかった。うえちゃんは明るくてさばさばした性格で優しい上に仕事もできるいいこ

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    賛否両論あるようですが・・・

    レビューを見ると様々ですが、ここ最近似たような虐待のニュースを見たこともあり
    以前よりずっと身近に感じられました。現場で働いていらっしゃる方は本当に大変だと思います。
    児童相談所は何をしていた?なんて世間の批判の声も聞きますが、例えフィクションであっても
    誇張されていても、自分が体験したり、仕事を経験していないと分からないことだらけだと思います。
    そういう意味では読んでよかったです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    現実は

    現実はこんなに上手くいかないんだろうなという印象。フィクションとしてなら感動したりホッとしたりして楽しめそう。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    昔、実話に基づいた漫画を読んだことがあり、内容も絵も少し怖くて読んでいて辛くなったことがありました。この漫画も内容は辛いこともありますが絵が可愛いので読みやすいです。核家族化されている今の社会でこのような虐待が増えている現実を受け止めて、少しでも周りが助けてあげられる環境が整うことを祈ります。あ

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ニュースで、虐待死をみるたびに胸がいたみます
    ほんとに。いるんですね。こんな毒親たち
    それでもママを恋しがるのがつらい

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー