1.0
男が自分勝手すぎる(^_^;)
まだ途中ですが、浮気した男が連絡とれなくなった彼女に対して「一方的に連絡とれなくなるようなコじゃないのにな」っていうところがありますが、アンタその間浮気してたでしょ??何言っちゃってんの?って感じです。全体的にも本当に日常の中の話なので、親近感はわくのかもしれませんが、ちょっとつまらないです。そういう設定なのでしょうが、魅力がないというか。。。
-
15
13788位 ?
まだ途中ですが、浮気した男が連絡とれなくなった彼女に対して「一方的に連絡とれなくなるようなコじゃないのにな」っていうところがありますが、アンタその間浮気してたでしょ??何言っちゃってんの?って感じです。全体的にも本当に日常の中の話なので、親近感はわくのかもしれませんが、ちょっとつまらないです。そういう設定なのでしょうが、魅力がないというか。。。
私も40代ですが、幸いまだ子どもが小さいので少し感覚が違います。やっぱり子どもが手が離れてからですよね。自分の時間、自分の人生について考えるのかもしれません。モラハラではないけど、私も離婚したくてお金を貯めようと頑張っています。仮に正社員であっても、やはり一人で子どもを育てると決心することは大変なことです。
そして本当に私を大切にしてくれる人とこれからの人生を歩んでいきたいです。40代のみんなが考えてしまう作品だと思います。
とにかく一番気持ち悪いのは、教え子に欲情してる鈴木先生です。どんなに他で一生懸命だろうが、全部帳消しになるくらい気持ち悪い。ドラマ化されたというので楽しみにしてたけど、教師として一番ダメでしょ!ただカワイイとか性格が魅力があると思うくらいならまだしも、裸を想像したり、なんなら仕事中もソウイウ目で見てる。すぐに辞めて違う職に就いた方がいいと思う。
何人かがおっしゃっていますが、絵は少し気持ち悪いです。好みでしょうけど。
たった43話ですから、軽いラブストーリーです。そんなに感動することもないし、キャラもそれほど特色がないので感情移入もあまりなく。。。
青島くんのいじわるさもあまり伝わらず、家庭環境が特殊だから結婚したくなかったけど、いいコだからやっぱり結婚した、ということでしょうか?いずれにしても浅いですね〜
加配をつけられれば何も問題はないと思うのですが、やはりそうまでして普通学級に?となるのでしょうか?もっと知識があれば障害があっても普通学級で過ごす意味がわかると思うのですが、どなたかが仰っているように、周りのコが物を取られたりというような害?があるようなら難しいのではと思います。
光くんのお母さんが仕事をしたいと思って保育園に入れたことも、モヤモヤしてしまう自分がいます。お母さんにとっては絶対的にいいことばかりだと思うのですが、それを支える社会的な基盤がないと、ただただ周りが大変かなと。保育園の先生も芽を離しすぎだし、でも離さないなんて無理かなとか、混乱してます。でもスゴク考えさせられる作品だし、知らなければならないことだと思いました。まだ途中なので、この先ちゃんとした説明があるようならスミマセン。
自分が結婚して1番のギモン。どうして不倫はいけないんだろうと本気で聞きたいくらい旦那とは終わってます。うちは子どもが大きくなるまではと思ってるけど、不倫ってダメなんですかね?素敵な男性がいればドキドキしてオシャレしたくなって、毎日がウキウキして楽しい。夫婦なんてほとんど冷めきってるんだから恋愛は別でやりたい。でも法をおかしているという罪悪感で何もできない私(笑)
みなさんおっしゃっているように、完全に純と真山さんを応援します!真山頑張れ!!武頼サイアクだと思います。でも純も頑張りすぎだよ!!先が気になります!面白い!!
春のお話までは一つ一つのストーリーでしたが、春のお話からは、春の成長とともにIS自身がどう感じるか、一緒に成長を見て、一緒に辛く感じました。
仲の良い友達ならわかってくれるかもしれないけど、みんなにISを理解してもらうってスゴク大変なことだなと思います。春のお母さんの意思の強さもスゴイなと思います。
少しだけ、ISでもそうじゃなくても、悩みながら育てるのは同じだなぁと思いました。ドラマも見てみたかったです。
夫婦がお互いに素直に想いを伝え合って夫婦として成長するよいお話です。特にはるみさんが本当にステキで。でもまいこさんは子どもっぽいとかいうよりやや精神遅滞かと思うくらいヒドイキャラだと思います。同僚とのやりとりも社会でやっていけるレベルではない。。。
まぁいい旦那さんをつかまえたから幸せだと思います。
才能が開花すると、才能を得る前の記憶などもなくなって見た目も人間離れしてしまう。それをうまく隠して生きている人もいたけど、結果的にはうまくいかなかった。主人公のお兄さんにしても、何を求めて才能を得たいのかがイマイチ理解に苦しむけど、他にはない感じのストーリーは新鮮で楽しめてます。あと、主人公の性格がちょっと暗めでちょっとヒネてるけど憎めない感じで気に入ってます。
個人的には旦那がどう考えていようと、それを妻に伝えない限り伝わらないのは旦那のせいで、次にどんな理由があろうとレスはダメだと思います。愛がないなら離婚していいと思う。体の関係はないけど、一緒にいると心地良い、なんて空想の話。妻もレスを望んでるならいいけど、旦那側の勝手なレスは絶対ダメ。
そしてもう一つ、真山くんは確かに誰もが応援したくなる純な若者だけど、どうしても純との結婚生活が思い描けない。付き合うにはいいと思うし、それこそ体の関係があればまた違うけど。個人的な感想です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
金魚の夜