みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
虐待などは本当に辛いシーンなので助けられるのか引っ張る演出は不要と思ってしまうほどです。
そういう環境に置かれた子供が一人でも減ってくれたらと願います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
涙なしでは見られない
漫画にしてわかりやすくしてくれているから 読みやすいけれど こう言うことが実際にあるんだろうと思うととても心が痛い
by Teaca-
0
-
-
3.0
読む
きっと読むべき話なんだろう。けど、
可哀想と言う感情が溢れて 一日中頭の中がいっぱいになる。苦しくなる。子供達はもっと苦しい。助け出す大人達 尊敬します。最後まで 読む自信がない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待
虐待はどんな理由があろうと絶対ダメです。
だけど、ダメと分かっていてもしてしまう人がいるのも現実です。
これ以上苦しむ子供がふえなければいいな。by しつちょん-
0
-
-
3.0
今の世の中でも虐待がありますが漫画でこうやって読んでみるとすごく悲しくなりますが手助けしてくれる人たちもいんだと思いました
by Csrm-
0
-
-
3.0
私にも小学2年生以下の子供が3人居ますが、、怖い漫画です。
だって、母はいつも優しいだけじゃない。
でも子どもは大好き、可愛い、愛してる。
虐待って怖い。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がとても好みで素敵です。人の表情が丁寧に描かれていてみていて楽しかったです
ストーリーも面白かったですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦しくなる。読んでいてグッと苦しくなる。でも世の中には実際に起こってしまっていることでもあると思ったら、しっかりと読まないといけないと思う作品。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
問題提起にはありだと思います。
問題提起にはありだと思います。バタバタうるさい漫画です。騒いで解決できる問題じゃないし、カンでたたかえるものでもない。でも日本だと陰湿な(ばれにくい)虐待がたくさんあるから、問題提起になればいいなと思います。
by っっっっまっっm-
0
-
-
3.0
なんだかねー
リアリティに欠ける部分が浮いて見える。
ストーリーはリアルなんだけど、主人公の熱量が現実離れしすぎて。
どうせならどこまでもリアルを追求して欲しいな。by 匿名希望-
0
-
