みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
かわいそう
虐待を受ける子供は本当に可哀想。でもニュースとかでよく見るので、こういうことって現実に沢山起きているのかも知れないと思いました。
by ブレイブエクストラ-
0
-
-
2.0
ただただ胸が痛いです。こんな親が実在するのは確かな事でしょう。実際ニュースでよく見ますが、本当に正気ではないですよね。人ってここまで酷い事が出来るのか、しかも我が子に。そして再婚した相手がヤレと言うとそれに従う。我が子は宝です。自分が犠牲になっても守らなければならない。そこから逃げ出す方法はいくらでもあるはず。
児童相談所に主人公の様な方がいらっしゃるとは思えない世の中ですが、自分自身を見失わず諦めず我が子を守って欲しいです。by 猫大好きだニャー-
0
-
-
5.0
辛いけど
主人公のような児童相談所の職員が沢山いたら、現実社会でも助かる子はもっと増えるんじゃないかな。現実をよく捉えてる漫画です。
by てくまい-
0
-
-
5.0
学べる作品
児童相談所のお話だけれど、重すぎず、個々の悩みや問題を丁寧に描いていて、読みやすかった。こんなお話は、子供たちがかわいそうで読むと気持ちが落ち込むことが多いけれど、絵も見やすいし、世間の理解のためにも、沢山の人に読んでもらいたい
by くねたま-
0
-
-
5.0
せつない。
せつなすぎてせつなすぎて涙がでました。児相の方!早くみつけてあげて…まだまだ苦しんでる子がいるよ!って思う。
by 匿名希望しかない-
0
-
-
4.0
新・ちいさいひとから見始めてしまったため、逆になりましたが、本当に胸が痛い、、、。
どんな状況でも暴力はだめだ、、、。by みうたん37-
0
-
-
5.0
生きる権利
誰にでも幸せになる権利があると思う。でも子どもはその権利を自分だけでは得られないんだよね。子供時代の環境はとても重要だと思う
by ぱぴぺぽ-
0
-
-
3.0
悲しいです
発見されないだけで、こういう虐待は世の中にたくさんあるのだと思います。
核家族化が原因とか、付き合いが希薄だからとか理由は色々と言われていますが、いつになったら解決するのでしょうか?by ちゃぼりんご-
0
-
-
3.0
経験から
自分の小さい時の経験を活かして仕事をする主人公。誰かのために必死に動く姿が良かった!一人でも多くの人が救われますように!
by TSUNAGU-
0
-
-
3.0
酷すぎる母親、人間と思えない。
自分の命削って出産して、なぜこんな事ができるのか。
助けがもっとあれば、悲しさがなくなればいいのに。by kotonennen-
0
-