みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読んでほしい
目を背けたくなるような、被害者の様子も描写されていてリアルです。
でも被虐待児だけでなくて、その環境だったり、社会だったり、にも触れてあるので
読んでいて色々と考えさせられました。
多くの人に読んでほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
苦しくなる
無料分のみですが、とても胸がしめつけられる内容です。あまりに酷くつらい話ですが、虐待のニュースが多いなか、実際に起こっているであろうことなので、知っておかなければという思いもあります。
加害者になってしまった心理も描かれていて、感慨深いものがあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近話題の
最近話題の児童相談所。マイナス面の報道が多いですが、実際はこの漫画のように一生懸命やってくれていると思いたい
by なっとなっと-
0
-
-
4.0
社会勉強になります。
行政の実態、児童福祉の仕事について、少し分かりました。つらい話が多い中、救われる話もあり。。まだまだ続きますが、読んでいこうと思います。
by た02182-
0
-
-
5.0
ニュースの裏側を
見ているようです。
虐待のニュースは最後の最悪の事実しか伝えてくれない。
このまんがはそのあとまで描いて、丁寧に伝えてくれる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待が起こる背景
父親のDVに母親が被害になっている描写が、現実的に描かれている。犠牲になるのはいつも子ども、漫画だけど読んでいてリアリティがあり胸がしめつけられる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい
本当に見てて辛いです。お子さんをもつなら誰もが感じるように思います。ですがそれだけにその子が救われてほしいと見てしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身につまされます
福祉関係の仕事に就いています。時代虐待、人ごとだと思ってる人。結構いると思うけど、すごく身近な問題ですよ。みんな、自分のやってることを虐待だなんて思ってないですからね。本当に、しつけだと思ってやっますからね。でも、暴力で言うこと聞くなんて、その場限りでも長続きしません。どうか、はやく気づいて欲しい。逆で亡くなる子どもを少しでも減らして欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろんな事情の子供がいる。ネグレクト、虐待、親の都合で苦しめられる子供たち。読んでて辛い。昨今の虐待ニュースを思うと、なお辛い。
この作家さんは絵きれいな分、リアルさもまして読んでて苦しくなる。
でも知らなきゃいけない、子供たちを守りたいと、強く思えた。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛い
2児の母です。
ニュースでDVや虐待の事件を見るたびに胸が痛いです。
幼い子に暴力をふるい、さらに命を奪うなんてほんとに考えられません!!
こちらの漫画は助かってハッピーエンドなので、まだ読めますが、現実は悲しいことが多いですよね。
親自身が虐待された経験があるから、子に虐待しやすいとか聞きますが、そういうのってどうにかならないんですかね…
色んなサポートが必要だし、暴力をふるう前に誰かに相談できる社会になって、悲しい事件が無くなることを願います…
こちらの漫画は目を背けたくなる内容ですが、小さな命を救うために頑張ってる人がいるのだということを知ることができました。by 匿名希望-
0
-