みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
やばい
虐待される側もする側も何らかの問題があるノだと思います。発達障害、虐待の被害者など。個人の問題でなく国や行政を巻き込み子どもたちが過ごしやすい、親が安心して子育てができるそんな、国になってほしいです
by みー!!!!さん-
0
-
-
3.0
途中まで
読んでいてとてもいたたまれなくなったので、少し読むのをストップしてます。
昨今色々な事件や事故が起こる中で、とても考えさせられるテーマを題材に漫画にされているので、内容は素晴らしいのですがリアルすぎて心が痛みますby さむー-
0
-
-
5.0
続編も見ちゃうほど私の中では身近な問題。子供がいる親は少なからず育てにくさは感じたことあるはず。だけどそこからどう接するかは親の技量。
by しーーろーー-
0
-
-
3.0
子育ては本当に難しい
子育ては本当に難しいと思う。
発達障害があればなおのこと...
病院や、色々な援助や助言は受けられるだけ受けた方がいいように思う。by こみこみ7-
0
-
-
5.0
教材として
世の中の児童虐待の現状を知ってもらうのにリアルさ(少し理想より?)が良い作品。なぜ虐待はなくならないのか、何が鍵を握っているのか、少しずつ読み解くのも面白い。
by はく89-
0
-
-
3.0
辛い
知り合いの方に児童相談所に勤めている方がいらっしゃいますが、かなり温度差を感じます。
市役所などと同じく、熱心に対応されているようには見えません。
こちらの主人公はやりすぎかとおもいますが少しでも辛い状況から救われる小さい人が増えたらいいなとおもいます。by みさき123-
0
-
-
4.0
読みやすい
この漫画がどれほど実際に沿っているのかはわかりませんが
読みやすいし、面白いです
また色々と考えさせられる面もありますby かぴ55-
0
-
-
4.0
泣ける
子供のころの辛い体験っていつまで残るんだろう。辛い事を忘れて皆が幸せになるといいな〜と思わせてくれる一冊!
by えみりんかなりん-
0
-
-
3.0
もうね…
なんかもう読んでいてとてもとても切なくなる。気持ち的に読める時にしか読めない。でも、実話に基づいていたりで読んで考えなければと思わせられる。
by ニックネーム登録多すぎ-
0
-
-
5.0
読んでほしい
読んでいてつらくなる話しもありましたが、きっと現実なんだろうと考えさせられました。児童相談所のことについても知ることができたと思います。
by あきほ⭐️-
0
-