【ネタバレあり】ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(32ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    衝撃は少なかったかも

    自分にも子供がおり、虐待で亡くなる子のニュースを聞くと胸が張り裂ける思いです。
    この作品の子供達はみんな助かり、親もちょっとだけ反省した描写が書かれてありホッとする終わり方でした。子供達が最後まで純粋な事に救われます。
    ただ、別の方の虐待をテーマにした作品を読んだ事があり、その作品が良い意味で読まなければ良かったと思う程衝撃でしたので、今回は星3つとさせて頂きました。

    by 匿名希望
    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    エピソード2の母親…

    虐待をしてる継父よりも実の親である母親にイライラされっぱなしでした。
    子どもより自分が大事な人って最低…。

    継父だけでなく、自分の身体張ってまで助けもせずに見ることしか出来ない母親も虐待してる継父と同類の加害者じゃないでしょうか…?

    しかし、星低いのは、他の仕事(虐待等)を放っておいてまで一つのことしか見れない主人公です。
    正義感を突き通す自分ってカッコイイと思っているのかな??

    漫画だから仕方がないけど、現実的にありえなさ過ぎて同じ職に就いてる人が可哀想。
    私ならこんな人と仕事したくないです…。

    by 匿名希望
    • 12
  3. 評価:4.000 4.0

    この痩せ細った子供がどんな苦境に立たされているのか、
    広告から気になって一気見しました。

    読んでいると、虐待親に憤りを感じますが
    エピソード1の軟禁状態の家へ突入する
    シーンが胸を熱くさせます。

    育児放棄状態の親も、やりたい事やってるだけの、子供が子供生んだらこういうケースにもなるという…もう同情余地無しです

    by 匿名希望
    • 10
  4. 評価:4.000 4.0

    全部読む勇気はまだ。。

    私にも同じ年頃の娘が2人います。

    シングルではないけど、わかる気もする…虐待はまっったく理解できないけど、自分の人生を謳歌したいという気持ち。

    だけどそれは娘たちとともにであって、自分1人で楽しく幸せになりたいわけじゃない。
    ずっと広告のバナーで気になってて、あれだけでかわいそうで辛くて、まだ中身は読めそうにないです(/ _ ; )
    最初のストーリーのラスト2話だけ読みました。漫画の中でも助かってよかったと思いました…。

    こんなことが世の中で実際にあって、死んでいく子供がいるなんて信じられない。
    殺してしまう前に、児相なりに相談して子供を捨てろよと思います。

    私も虐待はなかったと思うけど、実母から児相、そして養子縁組で今の親と出会いました。
    ほんと恨まないし恋しくないから、子育てムリだと思ったら手放してほしい。。

    by 匿名希望
    • 30
  5. 評価:4.000 4.0

    泣きながら読みました…

    私も1児の母です。
    実際にこういう事が身近にあると思うと悲しくてなりません。
    うちは田舎なので核家族はほとんどいませんが、都会に行けば行くほどこういった事例は多そうだなと感じます。
    子供に対して時々、カッとなることはありますが…手を挙げた所で何にもならないと思います。後悔だけが残るかと。
    すごく考えさせられました。
    また、震災の話もあり秋田は地震のみでしたが、しばらく停電(2日ほど)するしオムツは買えないしで大変でした。こういった仕事をしている方々はどれだけ大変だったかと思います。応援しかできませんが、これからも救える命を救い続けて欲しいです。

    by 匿名希望
    • 13
  6. 評価:3.000 3.0

    やるせない。

    こういう題材のもののレビューってすごく悩みます。

    私もシングルマザーですがこの作品に出てくる母親の気持ちがまったくわかりません。
    ですが、自分の親がいたとしても一人で子育てが大変という気持ちはわかります。
    子育てって子供が小さければ意志疎通も儘ならないしイライラするのもわかります。
    だから男性に癒しや甘えたくなる気持ちもわからないではないのですが…。

    自分の子供にこれっぽっちも愛情を抱かない親って本当にいるんでしょうか?
    いるとしたら、どうしてそういう風になってしまうんでしょうか?

    漫画でもやはり、やるせない気持ちにな、らました。

    • 7
  7. 評価:4.000 4.0

    悲しい事ですが…

    子どもに対する虐待に関するニュースが毎日のように聞かれ、内容のようなケースもあったように思います。悲しい事ですが、今起きているかも知れない内容で、しかも主人公も過去があり、それが今後どう絡んでくるか、続きも読んでみようと思います。
    不幸な死を迎える子ども達がいなくなるような社会になるといいです。

    • 14
  8. 評価:4.000 4.0

    途中までですが、

    母親がひどすぎる、、、いい家に住み、綺麗に着飾っておきながら、子供たちは不衛生なアパートに閉じ込め。
    まだ未就学児の娘に赤ちゃんの面倒を押し付け、ご飯もろくに与えない。
    役所の人が来ても威圧的な態度、、、
    唯一の子供からのSOSで赤ちゃんが泣かなくなった。死んだかもと知らされても
    うるさく無くなるね。よかったね。
    って、、、非情に言える母。

    ひど過ぎる。フィクションにしても腹がたつ!!
    実際の虐待のニュースでも幼い子供を家に放置して死なせたりとありますが、、、本当に悲しい。
    こんな親、同じ思いをさせてやりたい。極刑にしてほしい。

    • 69
ネタバレあり:全ての評価 311 - 318件目/全318件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー