みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
勉強になる
無料分だけ見ました。
漫画なので、本当に救いのない話は書いてないとは思いますが、それでも考えさせられる話でした。
個人的には震災の話はもうちょっと後に入れてほしかったな。by まいまい、。-
0
-
-
4.0
心が痛い
幼い子供が暴力を振るわれている絵は、目をおおいたくなるほどつらい、みてられない。どうにか発見して、助けてほしいと思いながら読み進めてます。家庭外の暴力は暴行罪なのに、家庭で、しつけという名目の暴力は暴行罪なぜ罪に問われないのか。
by にここな-
0
-
-
5.0
多くの人に読んでもらいたい。
仕事のために読み始めました。わかりやすいですし、何より子供の背景がしっかりと描写されているので心にぐっときます。児童相談所は世間で叩かれてしまうことが多いので、たくさんの人に読んでもらいたいてます。
by ヤコリン-
0
-
-
4.0
見ていて辛い
こういったことが身近ではないため、いい勉強になりました。しかし、虐待されるシーンなどでは、見るのが辛く感じる部分も多かったです。
それだけ、作者の画力や表現力があるということだと思います。子どもの虐待について広く知れ渡ることで、少しでも対策が進み、辛い思いをする子ども達が減ることを願っています。by りさひょん-
0
-
-
2.0
増え続ける児童虐待
…って、ポップで始まっているけれど、虐待って本当に増えたのだろうか?
『あそこのお家は色々、厳しいのよね~…』
って、井戸端会議は昔からあったけど、自分達には直撃しない噂話の数だけ虐待はあったんじゃないんだろうか?by 三輪-
1
-
-
5.0
心が痛くなる、けど実際にこう言う虐待を受けている子どもはこの世の中にたくさんいるのだろう。本当に悲しくて胸が締め付けられた。たくさんの人に読んで欲しいと本当に思う。
by mgc-MGC-
0
-
-
4.0
虐待ってなくならないものですかね、、
実際はここに描かれているよりもひどいのでしょう
本当に心が苦しくなりますby io5ww-
0
-
-
5.0
とても考えさせられる作品です。また馴染みがあまりない児童福祉士という仕事も知ることができました。就活する前に知っていたらよかったです。
by こたけこたけ-
0
-
-
3.0
子どもを救いたい
多くの子どもは恵まれていると思っているけど、決して見逃せない数の子どもがこんなに辛い思いをしてるのが事実。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
目を背けたくなる漫画でした。虐待する大人の気持ちがわからない。自分より小さい子や弱い子にしか手を出さないなんて卑怯だ。躾とは全く違う。自分には何ができるか考えさせられる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
