みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(197ページ目)

ちいさいひと  青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/05/14 11:59 まで

作家
配信話数
全64話完結(40~54pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,063件
評価5 29% 599
評価4 38% 774
評価3 28% 574
評価2 4% 82
評価1 2% 34

気になるワードのレビューを読む

1,961 - 1,970件目/全2,063件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    分かりやすい!

    内容は残酷だけれど、残酷な部分より救われる過程が細かく表現されている。子育てに悩んでいる方にもオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    悲しい…読んで悲しくて悲しくて涙が出ます…。実際の虐待もこんな風にされてるのかなと思うとかわいそうになります…
    虐待されるために生まれてきたわけじゃないのに…少しでもこんな恐ろしい虐待がなくなってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    痛ましい中に。

    実際に耳にするような痛ましい虐待の話。
    その子供たちが少しでも多く救われる事を願わずにいられないお話です。
    そんな気持ちから、主人公の職員に感情移入しやすくて、ハラハラドキドキ、応援しながら読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    悲しいけど現実も壮絶なんだろうな、と思う。
    子育てで息詰まった時に読んだら涙が出た。泣いて気持ちリセットして改めて子供を抱きしめられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    虐待される子供はもちろん、自分の子を愛せない親も可哀想で心が痛みました。

    話に出てくるような悲しい事が少しでも少なくなることを願います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    このご時世に色々考えさせられる作品ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読んでて胸が苦しくなるけど、漫画で少しでも多くの人が虐待の現場がどんなかを想像するだけでも、意味があるんじゃないかと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    悲しい現実

    私は受け入れる側の職員です。
    虐待といってもさまざまで、心に深く刻まれた子供達もいれば産まれたばかりの乳呑子もいます。
    世間ではまだまだ孤児院的なイメージで可哀相とか寂しいとか色々言われるけどここに辿り着けた子供は幸せです。
    テレビで虐待死のニュースがながれる度涙がこみあげます。世の中全ての子供が愛される為に生まれてくるのだから・・・ 🍀
    この本は現実です。もっと過酷な状況の子供もいます。読んでいてかなりリアリティーを感じました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    児童虐待は非現実的なようで、いつもすぐ傍にある事柄だということを教えられた気がします。子供は親を選べないとはよく言ったものです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    虐待する親はいつの時代も耐えないんだなと
    思いこの漫画を読んで心が痛みました。
    虐待がなくなる世の中になれば、、、

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー