みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(164ページ目)

  • 完結
ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,087件
評価5 29% 605
評価4 38% 784
評価3 28% 582
評価2 4% 82
評価1 2% 34
1,631 - 1,640件目/全1,755件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    切ない

    自分が人の親だからこそ、読んでると胸が締め付けられる。お腹を痛めて産んだのに、なんで?って思うことが多々ある。子供でも1人の人間で自我がある分、イライラする事もあるし、手を上げてしまいそうにもなるけど、やっぱり自分の子供は何よりも大切で。誰よりも可愛いのに...それを熱血で訴える主人公にはスッキリ!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    子育て中ですがやっぱりいろいろ考えさせられます。
    子供は大事にしたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    かわいそうな子供たちが児童相談所に1人でも多く保護されることを願っています。
    現実はもっと生々しいのでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    頑張って!

    主人公がとにかく一生懸命なのが好感がもてます。どうにか間に合って!とか、頑張れ!と応援しながら読み進めました。本当にこんなに子供のことを思ってくれる児相のひとがいたらいいな。そのまえに、親の問題はあるけれど。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子育て中の親としては、子どもの虐待は読むのが辛く、でもだからこそ救われるまでは読まないと気になってしまい、ついつい読んでしまいました。また現実とは違うのかもしれませんが、我が子をより大切にしようと思えました。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    実際のニュースを見ると児童相談所は表向きだけしか機能していないように感じた。親だけでなく児相の職員にも読んでほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    胸が痛い

    実際にあったことがベースなんだろう、と想像するだけで胸が痛くなります。
    少子化対策が叫ばれている裏で、児童虐待が増加している背景を考えされられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読むのが辛い。。

    同じ子供を持つ母として、こういう作品には興味があるのですが、読むとやっぱり辛くて胸が痛くなります。現実問題としてあるのかもしれませんが、、、結婚する前、子供ができる前に読んでほしい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    こんな大人がいるのか!思うけど、本当にいるんだろーな!
    主人公が熱くていい人!こんな役員身近に欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    確かに絵に癖があり、好みが大きく分かれるとは思いますが、お話自体はリアルにかかれていて面白いです。おすすめです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー