みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(134ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
涙が出る。
読んでいて胸が痛くなるけど
実際に、どこかではあるような話。
せめてマンガでも目を背けず読めたら。と思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる気がする…
シングルで今3歳になった子がいます。
たくさん言葉を覚えていろいろ話を出来るようになってきて、楽しい反面、生意気なことも増えてきた。それは成長で先輩ママさんから聞いている。
わかっているけど、あまりにイヤイヤが激しく、ギャーギャー泣き叫ばれると、イライラしてしまう!
何を言っても何をしても落ち着いてくれない、子供にもイライラするけど、自分自身にもイライラして叩いてしまうこともある。
それでも子供は親を求めてくる!
あとで自分が情けなくなり、謝ります!
そしてこういう話を見ると、ここまで私はしていないけど、してしまったら?と恐ろしく思って、反省します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
現実にはもっと悲惨な出来事ごおきています。このような漫画が世間に広がれば、助かるあなたも増えるとおもう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供がいる人なら、どの家庭でも起こり得ると思います。孤独だと感じてしまう現代。どうか、自分は1人きりとは思わずにSOSを出す勇気を持ってほしいと読むたびに感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
二児の母として、読んでいて辛いです。こんな女(母親)いるんですね…
でもニュースでもありますもんね…
この世から虐待で亡くなる子供がいなくなりますように。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待のニュースをみるたびに、子どもがじゃまなら、預ければいいのにと感じます。子どもは何も罪がないのに、
by ぴょっぴょっこ-
0
-
-
5.0
奥深い
子どもとの接し方について改めて考えさせられます。
by かもっきぃ-
0
-
-
4.0
助けてあげたいのに踏み込めないジレンマや、虐待やネグレクトなどこういうことが世の中にあると知れて良かったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が痛みます。本当にあることですね。たくさんの子供たちを、助けたいと切に願わずにはいられません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい
現実にこのような事件がたくさん起こっていると思うとすごい憤りを感じます。
by 匿名希望-
0
-
