みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(134ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
震えが止まりませんでした。
過去の自分と重ねて子どもたちに感情移入ひてしまいました。
こんな素敵な方が身近にいればなぁと、、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動
ほんわかしてる部分もありますが、かなり考えさせられます。苦労は人それぞれですが、かなりせつないです。
by ももちゃん!-
0
-
-
3.0
現実を
見てるみたいで凄く悲しい。実際あり得る事ばかり。でも人として忘れてはいけない事があるよね。悲しいかな、見えなくなってしまう時が有るのでしょう。
by Mamanne-
0
-
-
4.0
無料分だけ。
5話だけ読みました。ポイントが入れば続きも読もうかと思います。
作品とは直接関係ないですが、一番役に立ったレビューの方のお話、私も発達障害児の親なので興味深く読みました。
健常の子と違った育てにくさがあるんですよね。
我が子は可愛いはずなのに、可愛くないと思える事もやっぱりあります。
でも我が子は、障害も含め我が子なんです。
作品にあるような、こんな母親のところまで堕ちたくはない。
そこに改めて気付かせてくれる作品だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待って一言で言ってしまうけれど、実際に虐待を受けた子供の心の闇って深いんだなと思いました。そしてその闇をきちんとケアしてあげられないと、さらなる闇を生んでしまう。
自分には関係のない世界だと思っていたけれど、そうでもないのかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦しい…
昨今の虐待のニュースには耳を塞ぎたくなるような残忍な事件が多く、その背景には色んなことがあるようだが、いずれにしても子供を一番に考えた結果はほぼ皆無。誰でも一度は思い通りに行かない子育てに直面するかもしれない、、でも、子育てに限界を感じたら、手放したら?殺めるんじゃなく生きる光を与えたら?それがせめてもの親の情でしょ?
漫画だから最後は救われるけど、最近は虐待のニュースが出ない分、今も何処かで虐待されてる子が居るのではと胸がつまる思いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
衝撃
絵がスゴすぎて
怖いくらいです。
でも実際ニュースにも
似たようなことがありましたし
おそろしいです。by みや+-
0
-
-
3.0
助かる話なら
実際、こういう親がいるのでしょう
かわいそうな子供たち
物語として助かる話ならいいのですが、どうなるのかドキドキして悲しくて読むのを辞めてしまいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しくなります
胸が苦しくなります。
だけど、なんだか読まなきゃいけない気持ちにもなります。
あまり身近ではないですが、身近でないことを幸せに思います。by 佐々羅-
0
-
-
4.0
吸い込まれる
自分にも子供がいるので、親の気持ちが全くわからないわけではないが、最近よくTVのニュースで見るような内容が書かれていた。読んでいるうちに心が締め付けられてしまった
by 匿名希望-
0
-