【ネタバレあり】BLUE GIANTのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ジャズは良くわからないけどジャズが聞いてみたくなる漫画です。ジャズにかける熱い思いが伝わり応援したくなります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルに音が聞けたら最高だわ
家族の関係もいい~
友達との関係もいい~
大を助けるかのように周りの人もいい~
きっと、かなり、大の性格が良すぎるんだな~って思うby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワクワクする
小学生の時に吹奏楽をやっていて、サックスは人気楽器で、強く印象に残っています。久しぶりに聴きたく、いや、演奏に挑戦したくなりました。
とても無骨でいいお話です。
時々、今は成功してるよーということを思わせる関係者のコメントは、ネタバレでわたしは好きではないです。by MIKAI-
0
-
-
4.0
バスケに青春をささげていた男の子が、ジャズに興味をもってサックスを吹く。しかも、耳で音をとる。これからの成長が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジャズが好きでも知らなくても一読して!
努力は一日してならず!真っ直ぐ、ブレずにテナーサックスを吹き続けるってすごい。上手になりたくて出来るまで吹く。周りの人達に少しずつ認められてくると自分ごとのように嬉しくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
騒音問題を真面目に描こうとしてない
河原でサックス演奏?田舎なめんなよと思います。うるさいものはどこでもうるさいし、許されませんよ。
それから主人公に魅力を感じない。断る、切る、捨てるって大切な行動を他人にさせてばかり。
この作者の作品はもう読まないと思う。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
スポーツものなの?
某サックス吹いてたからバンド物?と思ったらバスケしてるから、あれ?ってなったんですけど
男性むけかな〜ってby すぬぽ-
0
-
-
3.0
序章が長い
ジャズにハマった主人公が周りにバカにされながらも夢に向かって一途にサックスの練習を続ける物語。
‥なんだろうけど、無料で読んだ7話、ずーっと進展がなく。様々な人がジャズを愛する主人公をバカにしまくるんだけど、なんでそんなにみんな揃ってバカにするのかな?ちょっとくどく感じてしまった。by 石井愛佳-
0
-
-
4.0
努力
夢に向かって、毎日川原で練習していたからこそ、現実に目標にしてたものが近づいてきて手には入る。楽器やってるから、のめり込んで読んだ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれる
音楽もの頑張ったり好きなので、楽しめました。
没頭して上達していく様子にワクワクします。
音楽との先生のステージ、興奮しました!先生もカッコよかったです!
どこまで羽ばたいて行くのか楽しみですby 匿名希望-
0
-