みんなのレビューと感想「BLUE GIANT」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ジャズ系の音楽が好きな人らしい感じの展開というか話の内容かなと思います。自分はそっちの音楽がわからないのでなんとも。
by マクマクド-
0
-
-
5.0
楽器やりたくなる
ジャズのことはわからないけど、聴きたくなるし楽器をやりたくなる。素晴らしいライブ映像をみたような高揚感が生まれるのは凄い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普段メンズのコミック全く読まない私が病院の待合室で一気見した。
サックス奏者のお話をどうやって漫画で?と思ったけどすごくよくできてるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なぜ習わない?
いきなり楽器買うって、家族はビックリだと、思う。金額も。
生活感ありそうで無い。でも、がむしゃらってこう言う事なんだろう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみの試読ですが、青春ものは無条件に好きです。何かに熱中できるっていいなって純粋に思います。ただ、まだ1人で音を出しているだけなので話に展開がなく、ハマるところまではいきません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アツい!
「バババババ」なのに、なぜにこんなに音を想像させるのでしょう。
音が一切しない紙面上から音が聴こえてくるという、摩訶不思議体験。
高校生の若さとアツさに少々やられつつ、主人公がどう成長していくのかが楽しみで、ついつい読んでしまいます。by うさぎうなぎ-
0
-
-
4.0
熱い
田舎の街の、ひとりの平凡な高校生がジャズと出会い、一流のプレイヤーになっていくサクセスストーリー。いいじゃないですか!私も音楽をやっているので、頷けるところやなるほどと感心する事も多く、リアルに感動できる良作です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは面白い
夢を追いかけた青春時代を思い出して胸が熱くなります。漫画の中から音楽が聴こえてくるよう。私ももっともっと頑張れば良かったなー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
真っ直ぐな主人公
地元が舞台だったので気になり読み始めました。こんな仙台弁、今の高校生は使ってないぞ笑と最初は思いましたが…。ストーリーが面白く、東京へ行って空がもっと面白く、全巻読んでしまいました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
楽しみ
ジャズに詳しくないから分からないかなぁって思ったけど、読み始めてどんどんジャズの良さや難しさを知れて面白い。
by 匿名希望-
0
-