みんなのレビューと感想「10万分の1」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いろいろと考えさせてくれる作品でした
こんなに前向きに生きられるのは凄いですね
周りに支えてくれる人がいるのは本当に幸せなことですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
あかいいと先に見ました。そこでは普通に明るい友達って感じだったからここではまさかのそんな重大な病気にかかってたとわ!!無料配信まで見ました。続き見たいけど絶対悲しくなると思ってなかなか見れません。良い終わり方して欲しいなぁ‥。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どうなる
かっこいい彼氏、毎日気が気でないのがよくわかります
いきなり家に連れて帰ったり、言動の一つ一つドキドキしてしまいますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なくて、辛くて、甘くて、羨ましくて、
「 あかいいと」も読みました。あかいいとはちがって、切なくて、折角長い片思いの末に幸せがおとづれたのにと。
最近尊厳死の報道があったのでALSについてリアルに感じてしまい辛くて、自分ならと思ってしまうので、安易に言えないけど。
まんがだし。主人公が悩みながらも周りの人達に支えられ生きていこうとしていたり、桐谷くんがそれを一緒に生きたい、ただただ「好きだから」で努力してくれる姿には憧れます。ただ現実ならそんなに簡単に結婚や子孫を残していく事も許したり出来なさそう。もっとただ強い彼、覚悟を認める義祖父父母、出来たら違う視線の周りの葛藤の話もあればよかった簡単に済む話じゃないもの。でも読み応えありです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
子供たちが剣道やってるのでなんとなく読み始めたのですが、医療関係者でもあるので、ALSが絡んでくるってのがわかってなおさら惹かれました。今後の展開が非常に気になります!
by まっちゃん97-
0
-
-
5.0
今までにない少女漫画
普通の恋愛漫画としても、面白そうな展開だったのに病気がテーマで驚いた。少しずつ悪化していく様子が、とてもつらく胸が締め付けられた。治らないということで認知され始めた病気なだけに、リアルな描写。支える周りの人たちの気持ちもわかるのでとてもつらいけど、とても良い作品だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
がんばれ!
私の友達も大学一年の時に、多分同じ病気にかかりました。
最初は、トイレでバックをフックに掛けられなくなって、おかしいと感じたそうです。
入院して、一生薬浸けで、副作用で顔は
パンパンにむくんで、子供も産めず、アクティブな彼女だったのに、何も出来なくなってしまった(涙)
病はおそろしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画公開発表を機に気になり、無料分を読み始め、残りはマンガを購入…一気読みでした。特に、無料分以降は、涙なしでは読めませんでした。
お互いを思う気持ちや病気に対する思い、家族や周りの人達への思い等々、連と莉乃の気持ちが丁寧に描写されています。
感動だけでなく、勇気・感謝の気持ちを与えてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます
絵が可愛いからてっきり恋愛ものかと思いきや深い内容でした。あかいいとから繋がってるんですね…知らなかった!
そちらも読んでみようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せつないです
この作者さん、大好きなのでこの作品を読みました。どんどん課金して一気に最後まで読んでしまいました。
学園ものなのもよかったです。
10万分の1ってどういう意味?と思ってたんですが、そういう意味だったんですね…
最後が悲しすぎる、というレビューが多いですが、私は、主人公が旦那さんにすごく愛されているのが伝わる前向きな終わり方で良かったと思います。by 匿名希望-
0
-