みんなのレビューと感想「消えた子供~戸籍のない11歳少女餓死事件~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
現実として恐ろしい
この主人公の女の思慮の浅さがいらいらした。「子ども一人くらい育てられるわよ。」、という台詞があったが、どの程度の覚悟で発した言葉なのか。
夫婦二人でも子どもを育てるのは大変だ。
あまりにも簡単に子育ては、できると思っている人が多すぎる。子どもを育てるということはどういうことか。自分の時間はなくらなり、子どものために捧げるのが子育てである。子どもを持つことで、生じる社会的な責任や、養育するにあたりかかる費用など、早い段階で学校等で教える必要があると思う。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
一気に
一気に読みました!始終、女と男と無知と馬鹿にイライラしてあっという間に読んでいました!実際にこんなことが起きてるからこわい
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
リアルねー
色々考えさせられる話。虐待は怖いね…。
子供は可愛くて天使なのにね(泣)
自分はしないぞーと思う。
世の中難しい。by ゆみん1019-
0
-
-
5.0
怖い話です。子どもは親の行動見てますから嫌でも嫌とは言えないもんなんですよね。
私もいずれ子どもができたら貧乏な生活させないよう今のうちに貯金していこうと改めて思いました。by うちゃぁ-
0
-
-
5.0
。
まだまだ無戸籍のこどもたちがいるとニュースで取り上げられていた直後に読んだので、なんだかやるせなくなってしまいました。
これは見るべき。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しく
思った。こんな事が日本でも有ってそれが現実なんだと思えば思うほど悲しく辛いですね。日本は豊かでも心の貧しい国だと思った
by momo39-
0
-
-
5.0
つらい
色々考えさせられる作品でした。
母の身で読むのは苦しくなりました。
現実におこっていることだと思うと悲しくてしかたありません。でも、知ることは大切なので、たくさんの人に読んでほしいと思います。by naked3301-
0
-
-
5.0
自分もかつては、、、
施設の前に捨てられ、親がわからないまま、里親にもらわれていく子を見送りながらいいなーって思ってた、施設の中でもいじめや性犯罪はあったから…でももらわれても幸せになれるとは限らない、自分の番になって知った事。
by プキプキ-
3
-
-
5.0
(;_;)
こんなことが現実に起こってるなんて、日本は、世界はどうかしてる。
愛情を履き違えてる、子供の幸せが見えていない。
つらくなった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ子育て中ですが、実際こんな事件があったかと思うと、胸が締め付けられます。こんなひどい事をするなら、産まなきゃいいのにと、怒りが込み上げてきました。
by 匿名希望-
0
-