みんなのレビューと感想「青楼オペラ」(ネタバレ非表示)(308ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
時代歴史物が好きな方にはオススメです。
芯が強いけど、無茶をしてどこか放っておけない主人公と男性キャラがいいかんじです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がかわいすぎて読んでいて楽しめる漫画です。遊女たちが美しいし男性もイケメン。話もおもしろくて切なくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他の作品も好きで読んでいます!
先生の作品は取材をちゃんとされているなぁ~ と感心してしまうほど抜かりがなく、逆に歴史などの勉強にもなる作品がたくさんあります!この作品もその中のひとつです!!
by さぁ~たん-
0
-
-
4.0
この人の作品は
この人の作品は女のツボだと思います。とにかく男の子がかっこいい!!ポイントがたまったら続き買いたいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
桜小路かのこさんの作品は面白くて絵が私好みです。
他の作品から飛んできました。
bからはじまるやつ、なんだっけ?
かのこさんの書く男性はとてもカッコいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いっすね
目がキレイ。つよいところと、若い女の子らしい純粋さと世間知らずさとが共存してる。時間軸は遠いけど、共感できる不思議。
by うれしい-
0
-
-
4.0
ポップで
すごく可哀想な身の上の主人公なんだけれど、落ちた先で出会いがあったりして、そこそこポップにかかれているので、重すぎず楽しんで読めるのが不思議。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になります!イラストも好きです!不幸にだけはなってほしくないです。いいラストを願うばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正直、遊郭の花魁達はこの漫画みたいに幸せじゃなかったんだろうなぁ…だからせめてこの作品の主人公には幸せなハッピーエンドを迎えてもらいたいと切に願います( i _ i )
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
若旦那の設定が好きだけど、この漫画の時代はあんまり詳しくないから、わからないところがいっぱいいます、リサーチが大変でした
by 匿名希望-
0
-
