【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- 少女漫画週間80位
無料イッキ読み:21話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全142話完結(30~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
謎解きを絡めた恋の行方は
武家のお姫さまだった茜は、父親が家に押し入った賊に殺されたことから一家断絶の身となる。親戚に引き取られた茜だったが、月に照らされた賊の半身に三日月形の痣があるのをみたことから、自分の身ひとつで父親が殺された真相を突き止めるべく、吉原に身を沈め、遊女となることを決心する。寺に入り僧侶になるはずだった手代の利一郎は、茜の身の振り方を知るや還俗して、茜の妓楼に住み込みの下男として潜り込み茜を見守る。自らも女を探しているらしい蔵前の札差の息子、近江屋惣右助に、廓の墓場で出会った茜は、遊女朱音として再び巡り会うことになり……。
by reo8864-
0
-
-
5.0
とにかく絵が好き
ざっくりいうと親の仇を討つ話です。
その中で好きな人もできるのですが、遊郭に潜入しつつなので上手くいかずもどかしいです。
早く仇を討って幸せになってほしいです。by liliy a-
0
-
-
3.0
ドキドキ
イラストの可愛さとギャップのあるシリアスな環境におかれた花魁のストーリーです。健気な主人公を応援したくなります!
by T.'s-
0
-
-
5.0
大好きな作品です!
主人公もとっても良いけど、若旦那を応援したくなる。一途に主人公を想っていて、主人公を陰になり日向になり助けて、会いに来るとはキュンキュンします。
二人はいい方向に進んでいくのを信じてます。by 赤い川-
0
-
-
5.0
読みごたえがあります
遊女になる道を選ぶ主人公の一途で肝の座った性格がかわいらしくもありせつない若い女の子が背負う運命が過酷です
by イヲリ-
0
-
-
4.0
敵を探すために吉原に…が最適とは思えず(利一に銭湯などで探してもらう方が効率的な気がして…)導入部分に引っかかりましたが、読み進めていくうちに、どうなるのか楽しめると思います。
by カモのハシ-
0
-
-
5.0
この作家さんのBLACK BIRDにドハマリしてから
この作品にハマりました❗
とにかく絵がきれいで登場人物の心理描写が
細かく描かれていて、ドキドキするやら
キュンキュンするやらでやめられません。
課金し続け最後まで読みましたが、とても
素晴らしい作品でまた最初から読み返して
います😍by パープルkei-
0
-
-
5.0
毎日コツコツ読んでましたが、我慢ならずに課金して最後までイッキ見…
もうなんかコトバはいらないですよね…
胸がいっぱいです…
吉原って聞いた事あってもちゃんとは知らない世界だったし(この作品での主人公は遊女としてはほぼ出番無し)だったけど、この世界に興味が湧きました
10年も前の作品だなんて思えないくらい素敵なマンガでしたby チャチャチャム-
0
-
-
5.0
読みごたえあり!!
江戸時代、遊郭吉原。家を取りつぶされ、両親の仇を討つために、吉原へ行く茜(朱音)と、そんな茜に愛情を持って手助けをする若旦那惣右助のお話。いろいろな身分の人達が絡み合い、壮大な事件究明が続き、どんどん引き込まれていきます。吉原での生活も描かれていて、当時を垣間見ることができます。茜と惣右助、もどかしいけど、愛情深いです!あぁ、続きが気になり過ぎて、本も買ってしまいました。それぞれの愛、故の行動。オススメです!
by ラッキーストロベリー-
0
-
-
4.0
吉原の厳しい掟みたいなのは描かれてなくて
読んでる限りはツライ世界ではないので、
しんどくない。場所が吉原なだけで普通の恋愛物語って感じですby ネコレマ-
0
-