【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(231ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
一気読み
本当にストーリーも面白いし、イケメンでキュンキュンするし、ライバルも嫌味なだけでなく人間味があって登場人物がみんな素敵です。復讐やサスペンス要素もあり、ドキドキもあり、購入して一気読みしました。若旦那が茜の言動にドキドキしているのがもうたまらないです。やっと2人が通じ合って、でも未来は一緒にいれないのはわかっていて…切なすぎるけど、今後がどうなっていくのか本当に楽しみです。はやく続きが読みたい!!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好きな感じだったので読んでみました。若旦那もかっこよく、茜も可愛いいです!なかなか2人の恋の進展にやきもきしましたが続きがどんどん気になって一気に読みました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読みました。
自ら遊郭へ飛び込んだ茜の勇気がすごいです。
早く、両親のことも解決して、若旦那と幸せになってもらいたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なくてキュンキュンしてハラハラ!
惣助と茜はもちろん、利一郎と紫、朝明野と甚様スイートからビターまで楽しめます!
そこに不正を暴くハラハラ感!
惣助と茜が添い遂げてほしいし、朝明野と惣助が会えるといいな。
紫ちゃんにも幸せになってほしい。一日でポイント使っちゃうよ〰!by ゆうたこなんきん-
0
-
-
3.0
毎月許せるだけのポイントで読んでいます!
少しずつクライマックスに近づいていってるのかな?毎回ドキドキしています。
二人がちゃんと結ばれますように!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。若旦那素敵、一途なイケメン、頼りがいある。お願いしますどうか茜と一緒にしてください。先生が若旦那が茜を幸せにしなくても!って言ってたのがとても気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ロミオとジュリエットのよう
ロミオとジュリエットのように身分違いの恋に悩む2人。このまま吉原で花魁を続ければ、身請けして幸せに暮らせるが、敵討ちを果たし、武士の身分に戻ることを選ぶ主人公。
親は敵討ちよりも娘の幸せを望んでいるんではなかろうかと、気を揉んでしまいます。by リラリラリラ-
0
-
-
5.0
時代物の漫画が好きでよく読むんですが、その中でも大好きな作品です。主人公の強さに自分も元気付けられます。かっこいい。とてもおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は好きです!
black birdを読んですごくおもしろかったので読み始めました。
ただ、物語の展開がゆっくりでなかなか恋愛に発展しないので、途中からなにを読んでいるんだろう…と感じてしまいます。
花魁なのにエロの部分もほとんどないし、説明が長いので、もっとテンポがほしいなーと思いました。
目的のために吉原に潜り込む主人公が最後どうなるのか、近江屋の旦那との恋愛模様はどうなるのか気になりますが、課金してまでは読まないですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サスペンスみたい
この作者の内容は、重い。ブラックバードでとても感動した後読んでみたのですが、また、辛いお話で、軽く読めないです。完結してから、一気に読みたいかな。もうちょっと、楽しいシーンが混ざるといいなーと思います。ブラックバードの時のような、生か死かと言う程ではないのか、まだ途中なのでわかりませんが、あまりにそのお話で苦しい感じだったので、読み進める気がまだ起こらなくなりました。若旦那の、何度も切られる気持ち?を思うと、恋愛物というより、サスペンスみたいですね。絵がとても綺麗で大好きです。
by 匿名希望-
0
-
