【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(203ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
やっぱり泣いた
ブラックバードから入りましたが、やはり期待を裏切らない。
一気に読みましたがやはり心に響き余韻が残ります。先生の漫画が一番好き。
周りの人の恋模様まで丁寧繊細にかかれていて、涙が何回もでてきました。一番は紫ちゃんかな。利一への叶わぬ恋がほんとに切なくもっと優しくして欲しかった。あんなの惨めすぎる。これが優しさか…。あかねの凛とした姿、そうすけかっこよすぎるし、もっともっと読みたい。
しばらく余韻に浸ります。。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好きで読み始めました。江戸時代の吉原の話。家柄とかで自分の思い通りに生きれない時代の話。カラーで読めたら、なお良かったかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ここで無料配信を読んだあと、どうしても続きが気になって、コミックス買ってしまった。
なかなかくっつきそうでくっつかない二人にヤキモキしつつ、ハッピーエンドでは泣いちゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全話購入しました!
ひたすら旦那様もかっこよくて読んでて楽しかったです♪旦那様のお姉さんと会えるといいですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありがちな設定ではありますが、絵も綺麗だし 男の子が魅力的です!敵は見つかるのか、恋はどうなるのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです
とってもおもしろいです!
二人のドキドキやきもきするやりとり、近江屋の若旦那の行動、きゅんきゅんしています
主人公の父とか、物語の行く末も気になります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
意外と話の展開が早くて、見ていて飽きません。遊廓であること、自身のことなど、なかなかかみ合わないのがドキドキです。
by ねこ飼ってます-
0
-
-
5.0
絵が可愛かった
朱音ちゃんの無鉄砲、言い出したら聞かないがんこさを受け止めて、あげる。
りいちさんが好きですね。
姉女郎さんも本気な教育。
ゆかりちゃんの最後のかぐや姫はきいたーわ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
吉原というと悲しい内容ばかりですが、こちらは純粋な内容で最後まで読みました。途中、はらはらする場面もありますが、ハッピーエンドで良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作家買い
ブラックバードからの流れです。ブラックバードが好きすぎて、比べてしまうとやはり落ちます。個人的な感想ですが。皆さんまあるように吉原設定で1人だけしか知らないってないわ。ってとこだけ。あとはさすが綾小路先生!
by もんがまま-
0
-
