みんなのレビューと感想「青楼オペラ」(ネタバレ非表示)(197ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料分だけでもいいので読んでみて欲しい。ハマります。
時代考証しっかりされてるんだなぁと、作品に愛を感じます(^^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗
とにかく絵が綺麗です!少し悲しい話なのですが、絵が綺麗なので、すらすらと読み進められます。何よりも若旦那がカッコいい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代物(*´ー`*)
なぜか時代物って時々妙に惹かれてしまいます(*´ー`*)今の時代にはない恋愛の切なさが新鮮でのめり込んでしまいますね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後、ハッピーエンドでよかった。利一郎がずっとそばにいてくれて主人公は本当に心強いと思う。こんな人が居てくれたら辛いことも乗り越えらると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
花魁かっこいいです!
若旦那との今後が気になる〜(о´∀`о)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
遊郭や花魁を描くお話は、他にもいくつかあり、それらを読んだ人には、15才で遊郭に入ったヒロインが禿から鍛えるわけでもなく、いきなり新造としてデビューする難しさを解っているとは思います。
ですが、ヒロインの強さと健気さ、若旦那の不器用で一途な愛に、二人が結ばれることを願いながら読まずにはいられませんでした。by rinru-
0
-
-
4.0
好きです
吉原のことだけど、ハラハラ、ドキドキのラブストーリー。
綺麗な着物や色々な歴史的な要素ありで、読み応えあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青楼オペラ
女の世界だから妬み、嫉妬、嫌がらせあるよね。朱音の帯を切ったのはあの子だね。どこの世界にもありからねぇ。もっといい子だと思ったけどね。でも、負けてないね。朱音ちゃんは親の仇を探す為に遊郭に入ったから。頑張って!
利一さんもいいね。by マミムメみかん-
0
-
-
4.0
重いテーマだけど
真っ直ぐな主人公の性格と、周囲が主人公に惹かれていく、共に真実を求める姿がかっこよく感じる作品。真っ直ぐな気持ちが、遊廓という特別な空間を重くしない、すごい設定だと思います。
by puyo62-
0
-
-
4.0
作者にはまりました
BLACKbirdではまって、読みました!
この人の漫画は外れがないです。
なかなか一筋縄ではいかない、恋だけど、どうか二人が幸せになってほしいなって思ってます。by 匿名希望-
0
-
