【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(178ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い!
こちらの作者さんの作品って本当に深いところまで丁寧に描かれてて、凄い引き込まれます。若旦那さんが本当に本当にあかねの方が大好きで、時々みせる赤面顔は可愛くてにやけました♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とっても面白い!!
武家出身の朱音の凛とした姿に惚れる若旦那と、絆されていく茜が可愛すぎて可愛い!!2人を応援する周りの人達も優しい人ばかりでとても好きな作品です
by Cakknt-
0
-
-
5.0
ずっと気になっていて無料分読み進めて止まらなくなってしまいました!
購入してよかったです!
終わり方もとても綺麗で感動しました。
いい作品に出会えて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前話購入しちゃいました
面白くて翌日まで待ってられない。
寝不足になりましたが、全話購入。
話のテンポもよく、絵も美しい。話もよく練られていますし、当時の風俗風習などもちゃんと解説されており本当に面白い。
登場人物のどれもがいい味を出していますね。
一生懸命でまっすぐな朱音、近江屋惣右助も一途で照れ屋で朱音のことを想っていてぐっとくる。
利一の忠誠心が厚く、お嬢さんを慕っているのも素敵。
何度読んでも楽しめます。by marukoruma-
0
-
-
4.0
はじめて
はじめて読みました。
それぞれを思惑などがある感じなので真相が知りたくていっきに読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
痛快で一途なヒロインが可愛い
武家の一人娘で婚約も決まり、幸せの絶頂にいた朱音。しかし突如、賊に両親を殺され、家もお取り潰しとなっていまい、賊の身体の痣を頼りに犯人を探そうとみずから吉原に身を沈める。
そんな中、偶然出会った近江屋の若旦那とお互いにだんだん惹かれあっていく。朱音は芯が強くてまっすぐで一生懸命なのがとてもかわいい。家に仕えていた利一郎も朱音に身を尽くしてくれるし、花魁の朝明野や紫などの女郎仲間にもだんだん受け入れられて仲間が増えていく。 若旦那の惣右助も頭がきれるし二人の味方も増えてきて事件の真相が明らかになっていく…。
惣右助がなぜ吉原で出会ってすぐ朱音を助けようとしたのか真意が謎だったけれど、以前に朱音に一目惚れしていたとは…。でもそこは伏せて言わないのね。惣右助もとってもまっすぐでやや不器用かも。素敵な二人がとうとう幸せになってくれて嬉しいです。お姉さんもやっぱりこの人だったんだ!是非読んでください。by ルンルンルンランランラン-
0
-
-
5.0
絵が綺麗でストーリーも面白い
登場人物はどの人も魅力あります!(紫ちゃん怖い)遊郭のお話になるとベッドシーンやどろどろ感を避けて通るのが難しいところ、この作品はそれ抜きでうまく描写しています!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
超絶お勧め!!
作者さんの絵の可愛らしさに惹かれて購入致しましたが、内容も素晴らしく…。
葵さんと佐吉さんの悲しい最期は、読みながら思わず涙が溢れました。
まだ半分くらいしか読了しておりませんが、若旦那と茜ちゃんには是非とも幸せになってほしいです!by Kurogane-
0
-
-
4.0
武士の娘の朱音が妓楼で頑張る姿が応援支度なる。陰ながらに支えるかっこいい男達とはこれからどうなるのか…ドキドキ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イケメン達に愛され守られる姫
良家のお嬢様が、不幸な出来事をキッカケに吉原へ身を落とす物語。全体として、ネチネチしておらず、スッキリ読めるところがいいです。出てくるイケメンに愛され守られる主人公の姿は本当に羨ましく、ついつい妄想が進んでしまいます♡
by 匿名希望-
0
-
