みんなのレビューと感想「青楼オペラ」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
何度でも楽しめる
絵も綺麗でストーリーも飽きさせず何度でも楽しめるので良い買い物でした。
花街の辛さ厳しさの中でも、それぞれに希望や幸せを求めて登場人物達が生き抜く様は考えさせられます。
連載当時はサイドストーリー等もあったようなので機会があれば読んでみたいですね〜by フワフワフワフワ-
0
-
-
5.0
名作!!
時代物や吉原、花魁などに興味はありませんでしたが、5話くらいまで読み進めると一気にストーリーに引き込まれ、その後は課金に次ぐ課金で最後までノンストップでした。後半は読みたい気持ちと終わってしまう悲しさのせめぎ合い、、でも読みたさに勝てずロス真っ只中です。でももう一周します。一周目では腑に落ちないことも背景を理解して読むとまた新たな発見がありそうです。この楽しみは骨太のストーリー、キャラクターがあってこそでだと思います!
by てんてん88-
0
-
-
5.0
もっと暗い話かと。
吉原の話しと解って読み始まり暗い虐め嫉妬のそんな話し満載の内容と少々引きぎみでした。しかし色々な制限や決まり事があり江戸時代のお家再考やお取り潰しなど適度に時代物の内容がちりばめてあり引き込まれていきました。先は見えませんが無料分読み進めたいと思います。
by 紫色の都忘れ-
0
-
-
5.0
それぞれの登場人物が魅力的で好きです。惣右助が一途に想ってくれて、その想いに早く応えて欲しいとも思いますが、吉原にきた目的も果たしてほしい。今後の展開もみたいから、課金してしまいそうな予感です。
by ゆうやみ-
0
-
-
5.0
ワクワクが止まらない
女郎屋に身を置く武士の娘、茜が真相を暴くために翻弄する話。彼女を取り巻くキャラクターがまた魅力的で、世界観に引き込まれて、ぐいぐいと読み進めたくなる面白さです。
by さりぃao-
0
-
-
5.0
面白い!
女郎系のお話しですが、ドロドロ部が控えめでいい。主人公の復讐と恋の話がどんどん深くなっていくのがおもしろくて、一気読みしてしまいました。
by きらりんひ-
0
-
-
5.0
最高
若旦那が本当にかっこいい泣ける
ヒロイン茜が素直じゃなくて意図せず若旦那をふりまわしまくっているのもいい 本当にすきになったら一喜一憂して自分が自分でないようになるよね、不器用でへたくそな恋ででも共感できて、泣いてしまいましたby あかあか28-
0
-
-
5.0
面白い!
キャラがみんな美しくて。話しのテンポも早くて読みやすいし、内容も面白いから2人の未来が楽しみすぎて、次々読めちゃう
by カオソーイ-
0
-
-
5.0
朱音と近江屋惣右助との恋があまずっぱいです…。無料のとこまで読みましたが、すっごく面白くておすすめです。
by すんみんと-
0
-
-
5.0
意地っ張り同士で
以前途中で読み止めしちゃってて懐かしく読み返しています。
まあ時代背景的に理不尽がまかり通って、身落ちなんて男も女も泣き寝入りするしか無かったでしょうね(知らないけど)茜が純粋で駆け引きなんて出来ないからこそ、周りに少しづつ味方が増えていくのかな。でも深層のお嬢様で一通り嗜みはあるのかな?とは思ってましたが、薙刀強そうですね。若旦那の為に着物を一晩?で縫いあげるのも意外で。結構こういう、え?出来るの??っていう意外性が若旦那の心を掴んで離さないんだろうなあ。
さて、事件の真相に関わっているのが大物でヤバイ相手のようですが、無料分ではここで終わってしまっていて。茜と若旦那には無垢なまま幸せな結末になるといいな。でもまだまだ邪魔が入りそうだね
幸せになってほしいなあと思う。でも二人の喧嘩腰のやり取りも面白いし利一の情の深さも冷静さも面白い。by しゃるん☆-
0
-
