みんなのレビューと感想「キャプテン翼」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
王道
サッカー好きのバイブル!読んだことのないサッカー好きは日本には存在しないだろう。
しかし、シュート1本に対して使うコマ数ハンパねぇ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カッコいい!
スポーツ好きにはたまりません!
そんなシュートあるかい!(笑)って思いますがハマります(笑)
めっちゃカッコいいし好きです。by Wait..july-
0
-
-
5.0
翼くんかわいい
久しぶりに、読んでみました。そして、昔のようにはまりました。小学生の翼くん、素直でかわいい。三杉くんとか、若林くんとか、若島津くんとか、日向くんとか、なぜみんな小学生なのに、色気あるんだ?タケシと松崎くんに安心します。あと、南葛のみんなはなぜか子供っぽい(田舎くさい)?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
テレビも見てたしゲームもしてた。その同時、男の子はみんな翼くんの真似してたなぁ。大人になってからまた呼んだら時は当時とまた違った感覚でよみました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サッカー漫画の元祖!世界的プレイヤーも好きな選手が多いそう。ボールは友達は名フレーズですね翼くん岬くんのゴールデンコンビなつかしい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サッカー⚽️
キャプテン翼シリーズで一番面白いやつです。
個人的には中学生編が好きです。
ドライブシュートスゴイ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい、面白い、名作すぎる
私はリアルタイムがアニメで、漫画は当時でも遡って読んだのですが、やっぱり今の漫画とは違うこのノリが妙にしっくりきます。。小学生ながらに不気味に大人っぽい若林くん、不自然に悟りすぎてる岬くん、大人っぽくかつ悟りすぎている三杉くん、年相応すぎる石崎くん、不憫すぎる日向くん、恐ろしいほどの子分体質なタケシくん、多分実際に友達になるなら1番の松山くん、何故か笑いがこみ上げてくる(鳥かごのせいか?)修哲トリオ、そしてこの時代の王道なのか、オラ強えやつと戦うのワクワクするだ的な主人公の翼くん。
漫画にしてもおかしなところがいっぱいあるはずですが、すんなりと世界に入っていけるのがさすが名作です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
傑作!
実は絵が下手
あり得ない展開
などなど、文句を言えばきりがないけど絶対的な名作です。
これを読んではまらないサッカー小僧はいません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
長いので読むのが大変ですが、登場人物一人一人がとても魅力的で、みんなかっこいいです。読んだあと、サッカーが好きになります。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
今でも
ちょっとアレ見な~ エースが通る~って
歌えちゃうくらい大好きなマンガです。
まだ連載中ってすごいですね。
子供の頃の話が好きですが、今でも私のヒーローは
三杉淳なのです。by さらりらん-
0
-