【ネタバレあり】日日(にちにち)べんとうのレビューと感想(21ページ目)

日日(にちにち)べんとう
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/06/07 11:59 まで

作家
配信話数
165話まで配信中(44~54pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 1,189件
評価5 37% 435
評価4 35% 417
評価3 20% 237
評価2 5% 65
評価1 3% 35
201 - 210件目/全361件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    キリちゃん。セリフとか効果音?に古さを感じることも。
    周りの人を大切にしてるのに、銀ちゃんへの態度だけは酷いなぁ…と。照れ隠しという感じでもなく、ただひどい。
    顔に米粒つけてる人はアザとい感じがして好きになれません。

    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    毎日を大切に

    毎日を大切に生きる、美味しいご飯をつくる、こういう漫画すきなんだけど、日本屈指の女優の隠し子かー、なんかもっと普通の設定がよかったなー

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    このお弁当買おうかなぁ。
    食材を大切に料理して、毎日仕事に向き合う姿勢尊敬です。日々の生活が丁寧になりそうですよね。
    どちらの男性とも期待したいこの頃です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    最初は料理が美味しそうだなと思って、読み始めましたが、母親が女優としていいのでしょうけど、娘の婚約者と寝るってどういうこと?
    子育てもお寺任せたし、理解できないわ。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    お弁当

    の描写がもう少し欲しかったなぁ2.3読んだだけだけどだんだん甘味が出てきていなぁて思うんだけど、料理メイン七日人情めいんなのか少し判定がつきかねたかな

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    きりこちゃん好き

    なかなか煮え切らないけど、すごく成長してて美しくなってドキドキはらはらで読んでます。個人的は紫藤君の方が好きだけど。

    by yocici
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    グルメ漫画かなと思って読んでみたら、家族の問題やら職場の人間関係やらで思ってた感じと少し違いました。
    毎日お弁当作りなので、共感できるところも多々。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    見届けられぬ物語

    ワッパのお弁当箱。詰められる命と知恵。

    昔々に読んだ“トットちゃん”の中に出てくる弁当話を少し懐かしく思い出しました。そのトットちゃんという作品の中での、お弁当の中身はー

    “海のものと、山のもの”を入れられたらそれだけでいい
    というものだったなぁ
    凄く的を得ていて今でもずっと心に残っています。

    キリコさんという主人公の個性を代弁するワッパ弁当。
    物語にインパクトを与えたり、キリコさんの今を伝えたり…なかなか興味深く、楽しませて頂きました。

    でも少し、彼女や、周りの人たちの様々な所業が、読んでいて疲れを感じるようになってきてしまった。

    キリコさん、母親、主任、、、シトウさん。

    お弁当は美味しそうでした。ごちそうさまでした。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    日常

    日常食って考え方は好きだなって思います。少しずつ変化していく何気ない日常を、食事を通して進む感じがいいなって思います

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    お腹も心も満たされるようなあたたかい作品

    食いしん坊なので、食べ物系につられて読み始めました。
    主人公がつくるお料理がとにかく滋味深く、センスが良くて美味しそうです。
    恋模様も気持ちの変化などが丁寧に描かれています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー