みんなのレビューと感想「星の瞳のシルエット ENGAGE」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    前作のファンで楽しみに読んだけど、絵が変わりすぎていて、なんとなく前の調子で読めなかったです。
    みんなのほんわかさがなくなった感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    純な感じは。

    話の純粋な感じはかわってないけれど、皆下膨れの輪郭になってしまってて、それが気になってる内に読み終わってしまいました。うー。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    香澄と久住くんの両想い後の物語。大学生になってもピュアなままの香澄に、何かすごいなあと思いつつ、がっかりすることない展開に満足です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    続編が出てるんだ!と、喜んで読んだのですが…あれ?こんな絵だっけ?話は良いんですけど二人の顔が気になって、なんかイマイチでした。絵がね!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    小学生当時、りぼんの連載で読んました。続きが読めて嬉しいです。絵柄の変化についてのレビューがありますが、本編も最初と最後でだいぶ違うので、そんなものかな…と。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:1.000 1.0

    絵がガッカリ

    本編?はコミックスで読みました
    絵が本編と全く違って
    外伝というか別の作品読んでる気分でした

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    香澄と智史

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いの想いが通じ合い「香澄」「智史」と名前で呼び合う・・カップルになって一番いい時期のお話です。
    第二ボタンのかわりに指輪・・久住くんも粋(気障?)な事しますねー(^_^;
    真理子のぶりっ子(死語?)な所に、たまにイラッとするのもお約束です(苦笑)

    皆さんも書いておられますが、絵の進化は時代とともに進化していくので致し方のないことですね。
    昔はネーム(原稿)は全てが手描きで、ペンの味とお話が相俟ってさらに味わい深く感じられるのでしょうが、今はすべてパソコンで処理をしてしまうので、画像の味がハッキリしてしまい、場面移行が硬く感じられたりするのは少し残念なところでもあります。

    でも、ストーリー展開は柊ワールド全開!なので、おばちゃん的には概ね満足です(笑)

    • 7
  8. 評価:4.000 4.0

    単行本全巻買いました。思春期だったので想い入れがあります。続編でも、皆変わらない、懐かしいと思って読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    懐かしい!!

    星の瞳のシルエットの最終回以降のお話が出ていると聞き、即買いました。
    他の方も書いていらっしゃるとおり、絵のニュアンスが変わっていて、時の移り変わりを感じます。星の瞳の〜も1巻と10巻では違いますからね。ご愛嬌ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なつかしい~。

    ネタバレ レビューを表示する

    本編が終了してから時間をおいての連載だったので、他の方のおっしゃる通り絵の雰囲気が変わっています。バランスは良くなったけど、全体的に童顔になったような?

    やっとのことで香住と久住くんのお付き合いが始まり、本心を打ち明けられていなかった友人たちとの関係にも変化が…。もどかしい二人のやりとりも当時を思い出して懐かしいです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 301 - 310件目/全322件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー