みんなのレビューと感想「長男・次男・三男・夫よ 早く大人になってくれ!!(震え声)」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うちも4人…
うちは男も女もいますけど、4人の子供を育ててます。
非常に共感して読みました。
毎日バタバタで、あっち終わればこっちをやらなきゃで休まらない日常ですが、待ったなしの乳幼児の時期を過ぎれば、休息は自分で無理矢理作ります!暫くお母さんを呼ぶのは禁止ね!とか言って(笑)
明るく過ごしていていいな~と思いました。
基本は旦那と同じ方向に向き、明るく楽しく思いやりを持って…ですね。
それじゃなきゃ子育ては難しいです。by yunyun2325-
0
-
-
4.0
子育ての勉強になります
話の展開が早く話題が多いのでおもしろいです。
子育てってこんなこともあるんだな~と出産前の私には想像ができないことがあり大変なんだなと思いました。
明るく楽しく書かれていてすごいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
我が家も男の子三人で、子どもなパパなので、あるある! ママがんばれー!と共感しながら一気読みしてしまいました。
ダウン症のお子さんがいても、明るく過ごすお母さん、すごいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大変だ
育児に仕事って、忙しなくて分かる、分かる〜!って思いながら読みました。子供の成長って楽しいですよね。読んでいてホッコリしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このママすごい
育児に疲れて、なんもやる気が出ないときに読んでます。
作者のママは男の子4人?を育ててます。とても忙しそうな日常とクスッと笑えるエピソードが読めて、私もがんばらなきゃーと思える。
四コマ?二コマ?的な形でまとめているので、空いた時間にちょちょっと読めて、笑えるのが良いです。
私は二児の母ですが、お子さん3人いらっしゃるママ達をホント尊敬します!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる!
うちも息子2人なのに、男の子は3人いる…
そして、1番上の夫が1番腹立つしてがかかるというなんともいえないこの状況。
無料分しか読んでないけど、ママーおもちゃ買って!は子どもより旦那のがいうよね!
ってか気がついたら息子が好きだからといかいう理由で買って来ちゃってちゃっかり遊んでるよね!
家庭あるあるすぎて涙出て来そうでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
賑やかな家族で羨ましい作品です。子育ては、毎日が慌ただしく大変です。良いことばかりではありませんが、喜びの多い生活が伝わってきます。1番微笑ましいのが、兄弟3人がとても仲が良いこと。現代は、地域の人間関係だけではなく、家族間の関係も希薄になっている気がします。そんな中でも、家族・兄弟を思いやる様子がよく描かれていて、ほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
ダウン症のお子さんをかかえるファミリーのお話です。明るく前向きな作者の描写に、いつも元気をもらっています!
by にゃーんたく-
0
-
-
4.0
子供がいる生活はやっぱり疲れるので、息抜きにこう言った漫画を読むのは大切だなぁと思いました。無料まで読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵です
素敵な家族漫画です。
息抜きにちょうどよいです。
うちも男の子兄弟なので共感できます。クスッと笑えます。by 匿名希望-
0
-